2020-09-28

anond:20200928091225

そもそも面倒看れないのに子ども作る方があたおなので。誰も子作り頼んでない

 

生得的(遺伝的)に ストレス感受性レジリエンス個人差があるので

毒親育ちでも生得的(遺伝的)に 健康的な精神状態を維持する力(抵抗力)と回復力が高ければ

社会でやっていけるけど、そうじゃない場合は、自殺を含めて重たい話になる

 

死にたい

個性 > 外的要因のストレス内科的疾患による症状> 健全コミュニケーション問題解決以前に本人の限界値を超えている > ネガティヴコミュニケーションをとる > 外的要因のストレス内科的疾患による症状が悪化死にたい

 

回復力が高い:

個性 > 外的要因のストレス内科的疾患による症状 > 別に大丈夫問題解決出来るかどうかはシチュエーションと本人の対応力による

 

 

毒親ループはどこかで絶たねばならない・・・

記事への反応 -
  • 統計的に間違いだし、 そもそも自殺は生得的(遺伝的)なストレス感受性とレジリエンスの問題   あと、犯罪に巻き込まれた・病気が原因を除いて、 自死を選ぶまでに精神を病む人物の...

    • なんで病気を除いたの?重要な要因でしょ

      • 病気が原因の場合は、緩和ケアが失敗している、機能性内科疾患による精神障害とか起こり得るから   その場合はご実家の親・兄弟姉妹祖父母とかは関係ない話になると思う 犯罪・病...

        • 親や兄弟姉妹が全て尻拭いするべき、って発想の方がおかしいんだが 全部親に生活丸抱えが当たり前と思ってる子供? ある程度年食ったら親は死んでるか生きてても要介護だったりする...

          • そもそも面倒看れないのに子ども作る方があたおなので。誰も子作り頼んでない   生得的(遺伝的)に ストレス感受性・レジリエンスに個人差があるので 毒親育ちでも生得的(遺伝的)に ...

    • 統計的にって言うやつほど統計がわかってない。ともしかして検定も知らないんじゃないか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん