2020-09-19

「二カ国以上しゃべれるとすごい!」みたいなの

あれってなんなんだろうな

言語って必要に迫られて使ってるうちに使えるようになるだけだと思うんだが

逆にバイリンガルあるあるみたいなの見てると

しゃべってって言われるのうざいみたいなの見かけるけど

少なくとも日本社会では「二ヶ国語以上しゃべれるとすごい!」みたいな風潮あるのわかりきってんだから

いちいちアピるなとも思う

  • なぜそのひとが二か国語つかえるかおしえてあげよう あなたが他人の顔をチラチラみて、ちょっと自分にないものを持ってる人がいたら、「アピるな」とか文句たれちゃってる間に、 そ...

  • 「すごい奴」の典型的なイメージに「語学に堪能」っていうのがあるだけで、しゃべれること自体は別に凄くはないんだよなあ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん