複合姓がかっこいいので複合姓にしようという話になり、手続きを調べていたが、国際結婚で姓を変更するには同姓にする特段の理由が必要で、その理由書を家裁にサブミットしなくてはならない。そこでふと思ったんだが、夫婦同姓でなければいけない理由って、ほぼない。
子供がいて親子関係をわかりやすくしたいので、はまあわかる。しかし増田夫妻には子供はいないし予定もない。
仕事はそれぞれキャリアを積んでいるので、複合姓でもいいが別に変更前の姓でもいい。というかその方が楽だ。
基本的に日本の民法は婚姻してから子供をもうけることを前提にしているので、婚姻時に子供がいないのは普通だと思う。だとしたら、子供ができてから姓を揃えるんで良くないか?
結婚したら姓を揃えよというなら、子供ができてから婚姻するのが法律と実際の妥協点か?
しみじみ考えて思いついた理由が、名前が一緒だと信用のある方の配偶者の名前で金が借りやすいとかくらいしかなかった。そしたらそれぞれ信用があって子供のいない夫婦が姓を揃える理由ってマジでないと思う。
むしろ婚姻時は夫婦別姓が基本で、どうしても同姓にしたい理由がある(すでに子供がいる、片方に資力がなく相手の名義で借金したい)カップルが特別に申請するって方が筋な気がする。子供が生まれたら出生届と一緒に姓を揃えればよい。
*書き忘れたがそういうわけで、かっこいいから以外に姓の変更を家裁に申し立てる理由がなくて困った。氏の変更の許可はわりと厳しいらしく(犯罪とかに悪用する奴いそうだしな)、日本人同士だと問答無用で同姓になるのに運用が真逆で不思議だ。
なぜわざわざ複雑なシステムにするのか
複雑か?子供がいない限り別姓でいいんだからシンプルだよ。 婚姻した途端子供もいないし特段の理由もないのに姓を揃えよという方が大多数の人にとって手続きが複雑でめんどくさい...
「結婚したときに別姓か同姓か選択できて子供ができたら強制的に同姓にさせられる」 「結婚したら強制的に同姓になる」 「結婚したら子供の有無にかかわらず別姓か同姓か選択できる...
子供ができても別姓でも別にいいと思う。同姓にしたい特段の理由になるだけで。
だからなぜ複雑にするのか?
同姓にしなきゃいけない特段の理由がないなら変えるのが社会生活上むしろ不便だから?
子供関係なしに選択的別姓のほうがシンプルじゃん?
基本的に、子供をつくらないのに結婚する意味はない。 子孫をつくらないなら家を持つ必要がないからだ。