2020-07-22

バイト日記

 私のレジしかお会計しようとしないお客様最近も私がシフトに入っている曜日だけ来店し続けていて、しかも一緒にシフトに入っているAさんが休憩中でレジに立っていない時間帯を狙ってやってくる。

 というのが明らかなので、私のレジしかお会計しようとしないお客様が店に入って来るのと同時に事務所から飛び出して来るという、軽い嫌がらせをして遊ぶAさんだった。私のレジしかお会計しようとしないお客様がムッとすると、Aさんはさっさと事務所に戻って行く。

 私はあのお客様対策として、いつも同じタバコを同じ数だけ注文してくると分かっていても相手が「タバコください」と言うまで取りに行かないことと、なるべく死角になる所に隠れるようにしている。するとやっぱり、あのお客様は以前よりは長い時間店の敷地内に滞在しなくなった。

 ただ、私が完全にレジ打ち業務やらず雑用ばっかりやる、というのは完全に逆効果で、それをやるとあのお客様は一晩に何度も来店するし、私がレジに戻るまで三十分以上も粘ったり、外の、レジがよく見える所に車を停めて長居するなど、粘着度が増してしまう。

 私があのお客様を避ける為に、検品品出し作業をめちゃめちゃ沢山やるので、昼勤の人は助かっているんじゃないかと思う。以前はAさん他夜勤人達は、「あまり真面目に働いてしまうと、やれるのが当たり前だとオーナーから思われてしまって仕事を増やされる」と言って、品出しなんかは手抜きをするのが普通だったんだけど、今は私があのお客様から逃げる口実に品出し作業をやってるって皆(オーナー以外)知ってるので、誰も文句を言わない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん