2020-07-21

Amazon配送は何を教育されているのか?

2020年7月21日14時頃、「ピンポーン、ピンポーン」とチャイムを2回押す者がいた。

私は立ち上がり玄関に向かった、

すると最初から5秒ほどで、またチャイムの音が鳴った。

いくらワンルームでも5秒で玄関口に行くのは無理な話だ。

玄関を開けると宅配業者が立っていた。

私は思わず最初に二回チャイムを鳴らし、5秒後にもう一度鳴らすのはマニュアルに載っているのか!?」と問うた。

業者は「インターホンから返事がないので、また鳴らした」と言った。

インターホンの側に居ないといけないのか?」

「返事も聞こえなかったので」

私は「ハイハイ」と言いながら立ち上がっていたので、「大きな声で返事をしないといけないのか!」と問うた。

「大きくても、小さくても良いんですが・・・

「小さい声だと聞こえないだろうが。」

その間業者は、慌てさせた事に謝罪もせず、私を睨み付けていた。

私は命の危険を感じ、「上の者を連れてこい」と言った。

「とにかく上の者を連れてこい」と怒鳴って、ドアを閉めた。

Amazonコールセンター電話をかけたが、使われていないようだった。

Amazon顧客が命の危険を感じるような配送員を使っているのだろうか。

配送業者:KTKリパックストア

問合番号:626-068-6094

http://muzyun.seesaa.net/article/476438040.html

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん