2020-07-12

lainリアルタイムで見てない奴らがファンを名乗るのマジでつれぇわ……

「あの時代SNSを予想してたんだ!」

深夜アニメが挑戦的だった時代のものだね」

「うーん難しすぎるね……なろうやアズレンでシコシコしするのが生きがいの今どきのオタク相手だと全く売れなそう」

こういったことをよぉ、20年遅れで今更になって偉そうに能書き垂れる連中が出てくるのがたまらなくキツいんすわ。

お前らに何が分かるんだよ。

戦後に生まれ子供が「ヒトラーは正しかった!」「牟田口廉也責任押し付けられただけの被害者で~~」とか言い出すようなものだ。

何が分かるんだ。

当時の空気も、情勢も、その頃パソコンが本当に最新鋭でグイグイ伸びていて、アキバ自作すると滅茶苦茶安く買えてメーカー製は今以上にウンコでボッタクリで、だから組めないけど格好つけたい奴はこぞってアップルに流れていって、そういった負け組だらけだってことをマカー自身もウッスラ自覚していたあの時代に、異常者として後ろ指をさされていた頃のオタクたちがどんな気分で深夜アニメを見ていたのか、それをお前らに微塵も分かりっこねえのに分かったように語りやがって

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん