2020-07-07

Pontaカードって何故こんなに面倒なん??

Pontaカードを利用していた。

PontaWebに利用登録して普通に使っていたが、

カード背面のフィルムがはがれてボロボロになったので

ローソン店員さんに交換してもらった。

交換してもらったは良いが、「カスタマーサポート」に電話しないと情報変更が出来ないらしい。

面倒くさいから退会して作り直そうかと思っても、それも「カスタマーサポート」に電話しろと。

0120フリーダイヤルではないし、それで稼いでんのか?

何よりも、カスタマーサポートに昨日電話したが

何分経っても全然繋がりゃしない。いつになったらつながるんだ。いつになったら退会できんだよ。

当時はPontaカードアプリ版なんて無かったし、こんなんなら最初からアプリ版使ってたわ。

ふざけんなよマジで

結婚して姓が変わった時も、カスタマーサポートだってよ。

なんてクソ面倒くせぇ仕様なんだよ。今時ネットで完結できるようにしろよ。

  • ユーザーが自力でできるようにしてもカスタマーサポートへの総入電量は減らないという面白い原則がある つまり、ネットでできるようにしても「ネットのシステムを作る代金」と「ネ...

    • 受付窓口がシステムサポート窓口兼受付窓口になるだけだからな… ネットでできる人とネットでうまくいかない人+ネットでできない人の比率はよく考えないと破綻する

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん