他社のゲームを丸パクリしたやつとか普通にあったよね。今だったら確実に世に出せないレベルのやつ。 実際それで儲かったのか? というか本家にバレて訴えられたりしなかったのか...
え?そんなのあった?例えばどんなやつ?
たとえばこんなん、セーラームーンのパロディの『セーラーウォーズ』 天にかわってお仕置きする脱衣麻雀です、なお未プレイ https://www.google.co.jp/search?source=univ&tbm=isch&q=%E3%82%BB%E3%83...
「他社のゲームを丸パクリ」じゃないじゃん。なんだこいつ あと1つめ「昭和」じゃないじゃん。なんだこいつ
アタックアニマル学園 と Space Harrier みたいなのがよかったってこと? それも完全に一致じゃないと認めないってことか? 完全に一致じゃ移植じゃん
アタリショックのころは、違うのはタイトルだけみたいなことがよくあったもんじゃ。
きみはかなり若い? けっこうカルチャーショックだ
増田の素性を詮索するのは無粋
昔は流通もこなれてなかったし通販もなかったから 人気ソフトが品切れで全然買えないなんて今よりも珍しくないことだったし そういう時にこれは人気ソフトの〇〇と似てるからどうで...
そういう時代だしな。国内外からあらゆるものをギリギリアウトくらいのノリで模倣しつくして、文化や技術を発展させてきたんだよ。中国も10年前くらいまではそういうフェーズだった...
今のソシャゲもガワだけ変えてゲームシステムをパクるのは普通だから ゲーム業界ではパクリは公に認められてる
ゲームシステムの特許はとれないやで。