2020-05-06

anond:20200504002504

一見全然違うもの」を、その仕組みや構造に着目して類似を指摘することで、最初問題に新たな切り口が広がる……という手法自体は、発想法として有効だったりするんよな。だからあい論理未満の無茶な記事も書かれるわけなんやけど。

たとえば有名どころで言うなら、清涼飲料水ボトルデザインで、「握りやすい(細い)」と「多く見せたい(太い)」をどう形にするか、を考えたとき、「しまるところ締まって、ボリューミーなところをボリュームいっぱいに見せたい」のは「女性ファッション」も同じだよね、と発想すると、流行していた女性用のスカートボトルデザインに取り入れる、というアイデアが出てくるかもしれない。これを件の増田風に「清涼飲料水ボトル女性のボディラインも同じだよね」と書けば「雑類似乙」とか「飲む目的で手に取るものと自らまとうものは違う、女性差別」とか批判炎上するだろうけど、けどこれがそれほど悪い発想ではなかった、ってことはコカ・コーラ歴史証明してる。

まり何が言いたいかってーと、雑類似の一部は社会に豊かなアイデア提供する【必要悪】かもしれないよ、ってこと。じゃーね。

記事への反応 -
  • 全然違うもの同士の、共通点だけを抜き出して 「○○とXXは同じこと」 とか 「○○とXXで扱いが違うのは差別、ダブスタ」 なんて主張するのは、浅い意見で炎上を誘うコツなんだ 増田...

    • 「一見全然違うもの」を、その仕組みや構造に着目して類似を指摘することで、最初の問題に新たな切り口が広がる……という手法自体は、発想法として有効だったりするんよな。だか...

    • わかる。 前それでアニオタ界隈の一ジャンルを燃やしたことがある。

    • 箇条書きマジックって言葉とその内容がもっと広く知られたらいいのにね

    • めんどくさい。 なんでいちいちそんなことしたいのかわからない。

    • おとといまで家で子供とファイズ視てたせいか、なんか草加クンのセリフっぽく聴こえた。 『これもぜんぶ、風俗嬢とカツオって奴のせいなんだ』

    • でも、性風俗従事者とその他の労働者は、同じ労働者として比較するのは妥当でしょ。

      • 性産業なら叩いて構わないとか擁護する人も叩いても問題ないとか社会的に擁護しにくいっていうのを武器にしてるよな

        • そんな武器にもならないことを武器にするのはただの馬鹿でしょ 差別を正当化するバカ。

      • ことなる労働の労働者を、労働者という大きなカテゴリーとして比較するとしても、サラリーマンだしなぁ。フリーランスとは、同じだろうなぁ。 むずかしいなぁ。とはいえ、労働の全...

    • 炎上を誘うコツというより、逆に炎上してる案件でその記事に対してそういう批判してる人がよくいる。「○○とXXは同じだろ!」って。 差異について言及してある記事に対して、「優...

    • 反論できなくてまたきべん垂れ流してんのか 謝ったら死んじゃうもんね仕方ないね

    • KKOと一般女性なんて人間って共通点しかないしな

    • 悲鳴を上げる飲食店、という共通点を見出だしたんだな いいぞ https://anond.hatelabo.jp/20200504002504

    • 洋画の日本向けポスターを「説明しすぎでダサい!」「改悪!」と糾弾するくせに ローソンの新パッケージを「説明不足でわかりづらい」「消費者無視」と批判するのはダブスタ という...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん