2020-05-04

anond:20200504005717

夜の街は働く側も他で生きていけないようなのばっかだから緩やかに縮小しながらも残るは残るんじゃないかな。

老人と一緒で社会お荷物なのは確かでも急に投げ捨てられるもんでもないっつーか、老人が老害扱いされるように社会の爪弾きものとしての立場が強まりながらもしぶとく生き残るのでは。

金回りは確実に悪くなるだろうし他で生きていける人間にとっては旨味のない業界になっていきそうだけどね。

記事への反応 -
  • after緊急事態宣言を考えてみたが、所謂「夜の街」クラスターの原因となったと推測される接待飲食等営業や性風俗関連特殊営業は一時的にほぼ壊滅するんじゃないかと思う。 まずワ...

    • 欲にまみれた連中がそんなに辛抱できるとも思えんのよね ネットでアサインして個別に手配というのもガサツでズボラなあいつらの性に合わない気がするし、何より顕示欲で消費してる...

      • 「あいつら」というのがだれを指すかという問題はあるが、経営者・役員層は、企業の信用に関わるのでこの情勢下で利用することは避けている印象。 トレーサビリティの強化は嫌がる...

        • あいつらって言ったらあいつらしかないんだけど、だいたいキャバクラ、ホステスなんて入れ込むのはあいつらくらいで他は付き合いでしかないわけじゃんw まあいまは村八分的なとこ...

          • 割と認識あっている気もする(青〇会〇所にいそうなイメージの層)し、確かにあまり反省とか学習とかしなさそうなんだけど、さすがに二度目の緊急事態宣言は国民も黙っちゃいない...

            • 夜の街は働く側も他で生きていけないようなのばっかだから緩やかに縮小しながらも残るは残るんじゃないかな。 老人と一緒で社会のお荷物なのは確かでも急に投げ捨てられるもんでも...

            • いくとこまで行くけどどこまで行ってるか分からない。そしてみんな起きたことに事あるごとに怒りはするけど元が有耶無耶だから正されないしよくわからなくなる。 有耶無耶だから抜...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん