2020-04-10

学校休校から緊急事態宣言まで

2月27日臨時休校要請(3/2から春休みまで)

4月7日緊急事態宣言(4/7から5/6)

次は5月7日からなんかやるの?

臨時休校緊急事態宣言と2つ社会的インパクトがあるカードを使ってしまって,いまだに経済的補償政策は進んでいない。

小池都知事も,3月24日オリンピック延期から2週間経っても緊急事態宣言の中身は詰めきれていなかった。

武漢の封鎖から解除(予定)までが10週間として,日本場合はより長期化せざるをえないわけだが,カードも3枚めとなれば,インパクト

は薄れる一方で,締め付けはより厳しくしなければならないのだが,その前に長期戦の備えが心理的にも経済的にも枯渇しそうだ。

  • いまだにコロナは終息しない、なら分かるけど 経済的補償ってw 乾パン食ってしのげ

  • 普通にだめなら緊急事態宣言の継続だろ 小池都知事がじゃなく政府との調整ってことなんだから一方的に小池都知事が悪ということでもない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん