2020-03-26

anond:20200326021232

昔の座学だから適当記憶だけれど、

ラテン語系とゲルマン語系の2流派あって、

それぞれが独自に発展した。

んで、ラテン語系はラテン語系で似ているし、ゲルマン語系はゲルマン特有法則がある。

例えば、ゲルマン語は造語が得意だし、

ラテン語系やるとラテン語言語だいたい解ったりする。関西人適当共通語喋るくらいの感覚で、未修学言語でも聞き取れる事もある。

恐らく増田ラテン語言語やってたんじゃないの?

興味もなくドイツ語やると、凄くひっかかる。

きちんと文法やれば、そういうもんだと理解できるよ。

PythonPerlラテン語系、C#Javaゲルマン語系みたいなもんかも。

どっちが正しいとかではなく、お互いそういうもの

あくまで道具であって、何を作るか何を伝えるかが重要だよね。

記事への反応 -
  • 本当にドイツ語の授業の直前になると、毎回体調が悪くなる。 気持ち悪い。自分はなんでこんなにドイツ語の勉強が嫌いなんだろうか。 pythonの授業だったら楽しいのに。休日でもずっと...

    • 昔の座学だから適当な記憶だけれど、 ラテン語系とゲルマン語系の2流派あって、 それぞれが独自に発展した。 んで、ラテン語系はラテン語系で似ているし、ゲルマン語系はゲルマ...

      • ドイツ語がわからないから授業が嫌だって話だっけ?

      • 今、ウィーンに住んでいて、一緒に授業を受けているのはイタリア人、ポーランド人、フランス人、スロバキア人、スペイン人がいる。アジアからは自分だけ。あ、一人インド人がいた...

        • その言語をその言語圏で授業受ければ、そりゃきついよ。 インドはインドヨーロッパ語族という言語的な親戚同士。インド人がドイツ語習得しやすいのは当たり前。 他の人は理解できて...

    • まず語学に興味を持つことからはじめるんだな 大昔、世界は一つの言語を使っていたといわれている その痕跡は現代の言語にもあって、ロシア語とか英語とか日本語とか、似てる語彙...

    • python は道具であるのに対して、ドイツ語は勉強自体が目的だから?

    • Pythonはオランダ人が開発した言語だけど、Rubyに日本語でしかアクセスできない情報があるみたいにドイツ語に似たオランダ語でしかアクセスできない情報って無いのかな。

    • pythonって教えてもらうような言語ではないような…

    • つかれた

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん