2020-03-08

[] 新型コロナ禍に憂いる意識高い方々は

未だに日本が今後の有事に備えて工場を新設する動きを見せていないことには触れないの?

例えば中国タイマスク工場を新設しているが?

今年の冬頃から来年にかけてほぼ確実に第二波が来るし、大量生産している国々でもまずは自国民へ配布だと思うんだが?

台湾韓国インド欧州普通に輸出制限禁止をしてるし

 

[日本経済新聞] タイ財閥CPマスク工場新設 国内で不足深刻に

https://www.nikkei.com/nkd/industry/article/?DisplayType=2&n_m_code=072&ng=DGKKZO56460490V00C20A3FFN000

[NHK]6日間でマスク工場建設突貫工事開始 北京

https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200218/amp/k10012289881000.html

 

なお一応、令和元年度マスク生産設備導入支援事業補助金なるものがあって経済産業省がその結果を公開してはい

それによって月産3100万枚マスクを用意できるそう。3100万人が1回だけ使えるね

https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/saitaku/2020/s200228003.html

マスクは良いとしても、

 

医薬品とか医療機器はどうすんの?
ほぼ中国から輸入頼りで自前で賄えてないけど?在宅医療現場使用されている『人工呼吸器』に至っては約 98%が輸入製品だけど?

 

医療品だけじゃなくて生産に使うの原材料レアアース(90%くらい依存)とか含めて中国なんやが?国内食料自給率だって極めて低い

ひょっとして人類があらゆる疫病を克服して気にしていない世界線からやってきた・・・

 

 

どう思う?

anond:20200308202351

記事への反応 -
  • 外出してコロナにかかる確率より車に轢かれる確率の方がよっぽど高いけど、なんで今まで外出自粛しなかったの?

    • 未だに日本が今後の有事に備えて工場を新設する動きを見せていないことには触れないの? 例えば中国やタイはマスク工場を新設しているが? 今年の冬頃から来年にかけてほぼ確実に第...

      • anond:20200308200813 anond:20200317135419 令和元年度マスク生産設備導入支援事業費補助金に係る補助事業者の採択結果について https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/saitaku/2020/s200325002.html https:/...

        • 政党助成金を廃止してマスクを1枚50円で政府が税金で買い取る法律が必要だな これで作られまくるはず

        • ? おまえさんは「マスク工場を新設しない」って言っているだろ んでお前さんの書いた通り「今作っている」 誰も今マスクが手に入るなんて話はしてないぞ

          • 増産であって工場をいまだに新設してないの 根本的解決は新設 材料の調達見込みは知らん ?を頭に持ってくるヤツとのやりとりがループしなかったことがないので終わりにすね

    • ワイはここ20年くらい自粛してるやで

    • 死ぬのを恐れないのは何故? 日本人に生まれたら百年後に99.99パーセント死ぬ 120年後だったら100パーだ

    • 轢死が怖くて外出自粛してたら病気になった

    • コロナウイルスの死者って日本では今のところ13人だけど、餅は毎年1000人らしい。 餅のほうがよほど危険だな。

    • 車怖いよな。俺も常にガードレールとか電柱とか盾になるものを意識して歩いてる

      • やべー、この世は地獄のように危険で一杯ということに気がついてしまった

        • 俺は常に真空崩壊を察知して異宇宙に逃れられるように警戒してるけどな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん