2020-03-03

コロナウイルス満員電車新幹線飛行機内で感染しにくい

今朝、「スッキリ」という朝のテレビ番組東京歯科大学教授の寺嶋毅さんが、コロナウイルスが広がりやす空間として

・同じ人が長時間いる空間

・換気が不十分な空間

他人が触れたもの接触がしやす空間

という3つの条件を満たせる場所だと話されていた。

 

この3つの条件を満たす場所として、ライブハウス雀荘ビュッフェスポーツジムは該当するとのこと。

(この条件ならパチンコ店も該当するでしょう)

新幹線飛行機は換気が十分。

満員電車も駅ごとに人が動いて換気がされやすい。

などの理由リスクは低いという話だった(もちろんリスクがないと断定するものではなかった)。

 

満員電車について触れないのはなぜ?」みたいなコメントをする人が多いが、現段階ではここまでしか言えないのは納得できる。

車両条件によっては感染者が長時間電車新幹線に乗ることもあるし、感染者が電車内で触れたものを他の人が触れないということもある。

また、現段階で十分なデータがあるとも言えないので、世の中が通勤機関に抱いている不安は消えないだろうと思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん