2020-02-28

いわゆる「ボクッ娘」「オレッ娘」を排斥しないでほしい

タイトルの通りです

別にかにめちゃめちゃ見てほしいわけでもないけど、インターネットの片隅にお気持ち表明だけしておきたい気分

マジの乱文になっちゃうので、もし読んでやろうと思った人いたらごめんね

漫画アニメ、そういった媒体でなじみ深いと思います

女性身体を持ちながら、一人称として「僕(ボク、ぼく)」や「俺(オレ、おれ)」を使うキャラクター

そういうキャラクターが「ボクッ娘」とか「オレッ娘」とか呼ばれています

そんで、そういう人たちが現実にもいます

かくいうおれもそういう人です、しかもハタチも過ぎてね

おれ自身に限って言えばおれは「FtX(無性別)」だからです

わからん人向けに言うと、女性身体を持って生まれたけど自分男性とも女性とも思わない、という人間です

身体女性から男性要素を補強して性別のつり合いが取れるようにしようと(よくわからない理論ですね)、

あとは単純に心が男性寄りで、「おれ」という一人称が口になじむという理由で使っています

まあお察しの通り、いま流行りのジェンダーに関する話ですね

口うるさく言われて辟易としてるだろうけど、ここまで読んだならちょっと聞いてってや

タイトルの通り、「ボクッ娘」「オレッ娘」を排斥しないでほしいな~って思ってます

アニメに影響されちゃって気持ち悪い、とか、痛い、とか、よく言われるんですね色んなとこで

でも全部が全部、場合によってはアニメに影響された人でも、痛いって叩かないでほしいんですよね

さっき言った通り、おれみたいに心の性別問題でそういう一人称を使う人もいます

そんでこっから一番言いたいことね

アニメに影響されて……みたいな子、大体まぁ若い子ですね、中学生くらいとか

そういう子達は実際、自分性自認(自分自分をどんな性別だと思うか)があやふやな時期なんですよね

から、もしかしたら、女の子っぽい一人称に疑問を抱いている子もいるんですよね

自分ってもしかして、「普通に女の子」じゃないかも、みたいな

うまくいえねーけど

自分男性的な一人称を使う理由が心の性別問題なのかどうかすらわからないって子も多いと思うんですね

そういう子達に、ただ「痛い」とか「気持ち悪い」みたいなこと言わないであげてほしいんですよね

ただアニメキャラの真似をしたくて、とかカッコイから、とかの理由で使ってる子達にももちろんね

単に傷付いちゃうから、ってのもあるんですけど

そうやって頭ごなしに否定することで、「女の子なのに男性的な一人称を使うのはおかしいんだ、いけないんだ」と思わせないであげてほしい

そういう不安定な時期に言われたことって結構後々まで響くんですよ

もし、その子達が将来自分性別を疑問に思って、男性的な一人称を使いたいと思った時に、思い出してしま

痛くて気持ちいから使っちゃダメなんだと思っちゃうんですよね

たか一人称で、って思うかもしれないけど、毎日、かなりの頻度で使うものなので当然致命的なんですね

「私」は男性も使うけど、女性である自分が使ったら「あたし」とかと同じ女性的な一人称だと思われちゃうじゃん

そういう、心の性別自分が選ぶ外見や言葉なんかが乖離してると、結構ダメージくるもんなんですよね、個人差あると思うけどさ

からこう、リアル「ボクッ娘」「オレッ娘」は痛い、みたいな風潮を失くしてほしいんですよね

現実に生きる人間フィクションと違って自らを魅力的に見せるためだけに一人称を選ぶわけじゃないんだしさ

痛い、って思うのは割とそういう「自分アニメキャラみたいにカッコよく/可愛く見せたいからなんじゃないの?」=「自己愛強すぎじゃね?」っていう疑念から来るものだと推測してるので

あほんとは、男性とか女性とかのカテゴライズに関わらず、誰もが好きな一人称使える世界になればいいな~って思ってるんだよね

一気に望みすぎかなとは思うけど

女性が「おれ」とか「ぼく」とか言っても、男性が「あたし」とか「あたい」とか言っても、

誰が「ワイ」とか「あっし」とか「拙者」とか言っても、一人称自分名前でも、

ぜ~んぶ許される社会になればいいなって思います、もちろんTPOは弁えた上で

折角個性的一人称がたくさんある言語なんだしさ

ここまで一切推敲とかないので、ほんとに読みづらくて痛々しい文章だったと思います

もし読んでくれた人いたらごめんね、ありがとね

みんなが幸せというか、それなりに納得できる妥協をして生きられることを祈ってます

さよなら

追記

う~~ごめん急いで追記するね

あんまりこの媒体特性とか知らないで結構長文になってたわ

マジごめんね~

  • うんち

  • 社会人として相手するなら「私」と言え。 男であれ、女であれ。 プライベートなら何でも構わん。 いろんな言い方が混ざって一人称ブレブレなのは気持ち悪いからやめてくれ。 せめて2...

  • お前の顔面偏差値が青木志貴ぐらいあったら、だいたいのことは許容されるんとちゃうん? 身もフタもない話で申し訳ないけど、感情論として「よくわからんもん」を受け入れるかどう...

    • え?あの人って美形なの?よくいる子スプレイヤーレベルだと思ってたけど

  • オレオッ娘

  • ほも

  • なんでクソ長いの。もっと端的に「一人称が色んなのだと良いな」って言えばいいだろ。そういわないのはお前はそんな事本とは思ってなくて「自分を受け入れてほしい!」ってだけだ...

    • スーツの73分けとアロハのグラサンならどう考えても後者の方が真面目に見えるだろ。 おいィ?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん