2020-02-23

買ったけど結局使わなくなった調理器具

アイスクリームスクーパー

アイスを丸く綺麗にすくえるアレ。

最初テンション上がったが、洗うのめんどくさすぎ。

ドレッシングシェイカ

シェイクなんてしない。皿の上で混ぜればいいから。結局一度も使わず、新品のまま眠ってる。100均で買った。

ミルクフォーマ

これも100均バターコーヒーが作りたくて、泡立てるために買った。が、力加減間違えると飛び散るしバターで腹下すわで散々な目にあった。

もちろん本来は混ぜるためのものではないので、温めた牛乳本来の使い方でふんわり泡だててみあああああ!飛び散る!

でもって電池式だから洗うの神経使う!

パフェグラス

洗うのは簡単問題は干す時。邪魔

グラタン

大きめのやつ。そんなに沢山グラタン食べないよ。

寿司くらいの大きさのタッパー

便利そうーって買ったはいいけど何入れればいいの?ちなみに寿司は入りません。

ビール用の大きいグラス

割れ

カス揚げ

揚げん

クッキー

焼かん

やかん

もう洗いたくない!!!!!!!!沸騰すると音が鳴ること、注ぎやすいこと、それ以上にデメリットが勝つ!面倒!!!

  • おろし金は大根や生姜をおろしてると食事前に疲れてしまう、 洗うのが面倒が理由ですぐ使わなくなったな ◆寿司くらいの大きさのタッパー あれはアクセサリーとかプラモデルの部品...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん