2020-02-19

私は「すごいね!さすがだね!」botにはなれない話

小学校同窓会は、いつも私に面白話を運んでくれる。

少し前になるが、小学校卒業後も中高と仲良くしていた男と同窓会で再会した。

懐かしさもあり、久しぶりに二人でご飯にでも行こうかという話になった。



私立小学校だったので、学年の全員が中学受験をした。その男第一志望の御三家に落ち、私は第一志望の御三家に受かった。

今は私は医師になり、相手東大から外銀?に就職したようだ。就活したことがないので企業名は聞いたが忘れた。横文字だった。

店を探すように言われ前もって予約したが、当日向こうが仕事が早く終わるようで予約を他の店に急遽変えた。直前に店を探すように言われて慌てて探したが、金夜で予約が割と埋まっていた。


向こうが遅れて到着し、懐かしいねと言いつつ乾杯した。

お互いに一杯目にビールを頼み、適当食事を頼む。

メニュー表を眺めながら、

「ここ、潰れると思うわ。」

そいつは何度か言った。

あぁ、みたいに曖昧な返事でごまかしながら、どういう常識の持ち主?と内心思った。


「俺さ、今タクシー通勤だわw電車とか時間もったいないし、タクシー金額ぐらい、タクシーの中で仕事すればペイできるし。」

「え、それ全部自分で出してるの?」

「いや、全部経費だよw」

「(経費かよ!!!)」


店員飲み物の追加オーダーを取りに来て、そいつは二杯目を断って水を頼んだ。オイオイマジかよと思ったが、なんとなく私も断った。


「俺さ、最近外出たときの隙間時間とか、叙々苑仕事してるからねw」

「へー、いいねー。」

叙々苑店員さんもびっくりしてると思うわw普通仕事してると思わないじゃん?オーダー取りに来たらパソコン開いて仕事してるってヤバイよねw」

「そうかもねwそれも自腹なの?」

「いや経費だよwうち経費緩いからw」

「でも立て替えとか大変そうだね」

「いや上司が一緒だから上司が立て替える」

「(え、お前会社の金でタダで叙々苑食ってるだけじゃね?てかお前の会社の人が叙々苑仕事しすぎて絶対店員は慣れてると思うな...)そっかー」


この辺で正直帰りたくなったのだが、彼は止まらない。

「俺の実家って金持ちからさw」

「(えっとご実家埼玉県さいたま市の辺りでは...?実家金持ち自称できるレベル金持ち港区などにお住まいなのでは...?ていうか普通実家金持ちとか他人に言う...?)そうだねー」

「てか俺、ほんと御三家とか行かなくてよかったわw男子校とか無理。共学がいいもん」

「(それを落ちた人が言うのは.......てかもしかして今日言いたかったのってそれか...?)そうかもね」



そして会計の段になり、男のクレカが今時流行の『SPGアメックス』であり、私のクレカも同じものだったのだが、そいつ会計時に黙って自分クレカで払ってマイルをつけた上に、

「そんなんもってると男引くよ。」

と仰ったのである

アメックス センチュリオンならまだしも、たかだか3万の年会費クレカで引く男はいないだろうと思うのだが、ご実家お金持ちの方の感覚はやはり庶民とは違うようだ。


更には店を出た後に、

「この立地でこのクオリティの飯でこの値段って、絶対この店潰れるわw」

ともう一度言った。

そうだね、確かにあなたのように二杯目から水を頼むような人間がたくさん来店すると潰れるでしょう。

そもそもあなたの当日の突然の予定の前倒しのせいでこの店なんだけどね。

と思ったが、私は笑ってごまかした。

別れ際、「また連絡してw」と言われたが、次に連絡するなら少なくとも30年後あたりだろう。


彼と話した2時間愛想笑いで疲れきったが、

私の友人の間では伝説人物として語り継がれ、どんな女子でも笑いとツッコミを呼ぶ最高の物語として君臨しているため、時間無駄ではなかったと思っている。



私は男に対していわゆる「さしすせそ」は言わないのだが、言わないと男はムキになってマウンティングを始めるので、こうした伝説会合が時たま開かれることになる。

ぜひ、世の男性には、自分コンプレックス他人マウンティングすることなく、己と向き合うことで解消して頂きたい。

他人からの「いいね」「すごいね」を集めても、何も変わらない。

他人の心を搾取しても、いつまで経っても満たされないと思うのだが。

更に言うと、評価されたいのであれば、自分が有能かもしれないと言うわずかな望みにかけるより、自分が平凡だと自覚して誰よりも努力するとカッコいいと思う。



そういえば風の噂でそいつ最近結婚したらしい。

幸せになれるといいね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん