2020-02-16

anond:20200216141655

性別違和」は今も病名としてあるし、「性別違和治療できればいいね」と言われて怒るマイノリティはいないと思う。

私は「ホモ」も「障害者」もその単語自体差別ではないとは思う。でもそれらを使うときは必ず異性愛者は「ヘテロ」と呼ぶし、「定型者」のことを「健常者」と呼ぶことはない。

AGA対策と「ハゲ差別についても、文脈によるとしか言えないだろう。

お笑い芸人斎藤司が、薄毛の男性に「かわいい」という肯定的イメージを広めた功績もあるよね。歩みは遅いかもしれないけど、1020年前に比べたら、遥かによくなってると思う。1020年後にはもっと良くなってるよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん