2020-02-09

ビルメンだけど会社に行けなくなった

明日会社上司面談だけど辛い。

精神障害者枠で雇ってもらったんだけど、1年くらい休み休み続けて、いよいよ飯が食えなくなって会社の定める病休期限までいっぱい休ませてもらった。

休職中もあんまり元気にならなくて、特に部屋は散らかりっぱなしで一度も片付けられなかった。

復職から1ヶ月半くらい勤めたけれども、だんだん欠勤が増えてくてついに全く仕事に行けなくなって今に至る。

有給などとっくの昔に無い。

会社復職時に「増田さんのことは応援しているので、これ以上の休職会社で定めていませんが、何かあったら相談してください」とは言ってくれている。

元々かなり長期間働けていなくて、一発奮起して難関資格を取ってそれを活かしての就職だったし、とても悔しいけれど、

今は食事をする気力も出かける気力も無い。

仕事自体肉体労働寄りだけど凄くホワイトで、残業したことがない。

本当に、自分は定時出勤みたいなのが続かない生き物なんだろうなぁ、って人生絶望している。

業界自体がかなりブラックでうちの支社でもネットで騒がれたような労働問題を見たことがある。

同僚にもガラが悪い人はいて、そういう面では苦しい。


今すぐは無理だけど、まだこの会社、この業界でやってみたいんだけどな・・・・・・。

会社無限社会保険雇用保険折半してくれる訳じゃないだろうし、精神障害者枠も出勤しなきゃ空くし、辞めるしかないのか、辛い。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん