https://mainichi.jp/articles/20200127/k00/00m/040/027000c
そもそもがWHOに名称のみ認可されただけで、定義すらまともに決まっていない疑似科学としか言えない代物だしね。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2001/27/news071.html
そりゃガチャ規制だって言われても言い訳の様に第六回で突然盛り込んで、世間受け狙いだったのは明白だからね。
そのガチャこと課金規制だって、嗜好性及び射幸心やギャンブル性、課金システム、ゲームデザインとか全く別問題なのにそれらを綯い交ぜにして、ただ規制しろと言ったんじゃそりゃ反発もされる。
それこそゲーム依存についてはそもそもが上記の様にWHOで名称のみ決まっただけの定義すらまともに決まっていないプロトサイエンスに過ぎない代物なのだから、本末転倒だとしか言えないよ。
香川県ネット・ゲーム依存症対策条例反対運動の最前線で戦っている皆さん。ついに北海道新聞が条例支持を明確にしました。北海道で同じような条例案が作成される時はそれを支持するということであり、そのためには日本会議と手を組むことも厭わないと表明したわけです。画像は今日1月27日付朝刊。 pic.twitter.com/ryes1HnOhq— ススキノノースリバービル (@sskn20170423) 2020年1月27日
こう言うのをみるとただでさえ昨今のマスメディアの質は低いのに地方新聞の質は輪にかけて低い事が良く判るね。
しかし案の定と言うか当時から噂があった北海道でもこの様な動きがあると言う事は何かしらの奴等が動いているのは確かだろうね。
そもそも香川の一件ですら、ゲーム依存対策のはずなのにやたら健全だとか第11条にゲーム依存とは関係ない性的な云々と言う文章を盛り込んでいる時点で、いつものあの人達が関わっているのは明白だと思うからね。
これ自体まるで当時のお母さん保守がやっていた漫画焚書活動と似た様な代物でしかないものだし。
何にせよヘイトスピーチ規制にしてもそうだけど、余りにも図に乗って地方から国政に圧力をかける手段を多用しすぎたら、それこそ地方自治法自体の見直しがくる事態すら招きかねないと思うよ。
昨今余りにもやりすぎ、
https://forbesjapan.com/articles/detail/31940
当時の児童ポルノ規制の時の児童ポルノを言い訳にしたネット規制や創作物規制の時もそうだけど、いい加減子供を言い訳にしてネット規制の道具にするのは本当にやめてほしいよね。
その児童ポルノ規制だって創作物までやらかしたのに日本より性犯罪が酷い時点で、結果は意味がなかったor悪化したと言う本末転倒な代物だったし、逆に的外れな規制がフィリピンに白人が子供を買いに行くとかBBCで報道される様な事態を招いているのは明らかだしね。
要は「金寄越せ」って話。パチンコ業界みたいに上納金をおさめれば、スーーーっと靜かになるよ
でもパチンコは子どもは出来ない最低限のルールがあるので
と、表現の自由戦死がアホ丸出しで喚いております
この手の問題でオタクが脊髄反射で騒ぐのはいつもの事だが 今回はゲーム業界の工作員も結構混じってそうだなと感じる いずれにせよ子供が食い物にされていて、現在進行系で増え続け...
脊髄が反射しているのはお前。 前もこの話題で増田に張り付いていただろうが?
野良業界人がゲーム規制に自分の足元の立場からカジュアルに反対するのは分かるんだけど、それとは別個に元増田みたいな「俺らは関係ないから規制すんな」みたいな「お前が正に当...
反対してる奴ら、お前らがまさに典型的依存症患者だよ!っていうね しきりに騒いでる人の普段のツイートを見たらずっとゲームの話してて寒気がした
誰々?具体的にID書いて。
そらもうid:kyoumoe やろ
あーー 家庭環境もありそうだけどね・・・
お前普段はずっと何の話してるの? 政治? 貴方政治活動依存者のかた?
ちょっとゲームやった事があればゲームが飛び抜けて依存症を作りやすい娯楽で 企業や製作者もそれを意図して設計してる事くらいすぐ分かるのにな なんならプロデューサーなんかが「...