2020-01-26

anond:20200126215555

そうならないために教育なのだ

そもそも切り捨てていないか

貧乏でも子が欲しいなら持てなのだが?


ただし、貧乏子どもを持つということは自分の全てを捧げることだという自覚マイナス生産可能性はあることは自覚持ってね😡ってだけ

でもそれすらも子どもトラウマになるならしゃーない派

悲しいよね母ちゃん父ちゃんが辛い思いをしていても子ども自分が何もできなかったらさ

無意味虐待不要

記事への反応 -
  • なんでや

    • 自己責任だから でも親が苦しんでたら子も悲しいので 多少はね? 無駄に子どもにトラウマを植えるけてはいけない

      • そもそも子ども助ける必要ある?

        • あるよ 生まれたのだから

          • でも大人になったら自業自得とか言って捨てるんでしょ。 親が親なら子も子だよ。 やめようぜそんな無駄なこと。

            • そうならないために教育なのだぜ そもそも切り捨てていないから 貧乏でも子が欲しいなら持てなのだが? ただし、貧乏で子どもを持つということは自分の全てを捧げることだと自覚と...

    • 少年兵は好きなように洗脳できるけど大人はできないから

    • グレタちゃんとか可愛そうだよな・・・

    • 第2子、第3子を無計画にポコポコという懸念からくる嫌悪でしょうか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん