2020-01-21

anond:20200121223530

人の数を20倍にする!

 ↓

作業量が20倍ではなく、難易度が20倍

から、親は誰だ?という話になる。

手数料というか保障量の類を親に払って、難易度確認などをするのもそういう理由

普通は元受がやるけどな、責任取るのが自分になるから

記事への反応 -
  • 難易度20倍の仕事を、1倍の報酬で請ける。 どうなるか? われわれの仕事で難易度判定が重要な理由。IT   わずかな用語の違い、 わずかな仕様の違い でこうなることがある。

    • 人の数を20倍にする!  ↓ 作業量が20倍ではなく、難易度が20倍 だから、親は誰だ?という話になる。 手数料というか保障量の類を親に払って、難易度確認などをするのもそう...

      • ようわからんけど一人一人にその仕事やらせれば20倍とはいかずともいっぱい成果物できるじゃん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん