2020-01-21

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/u_vf3/n/n3923b7b1507a

子どもいない人にはわからない」って言うと

子どもがいなくても想像はできる」とか「子どもいるからって偉そうにするな」って反論される時代だけど

まじで子どもいない人は全然わかってなくてワロタ

  • 2歳、かつ保育園でしっかり栄養取ってるから夜ろくに食べなくても済むのであって 子供がもっと成長したら無理だよね… それとも嫌いなものでも無理やり食わせるんだろうか。

    • 子供がもっとでかくなったらなったで、成長期の子供が足りる量と思えないから買う量凄く増えそう。 息子だし尚更。 850円じゃ質も悪いだろうし。 成長し切った大人だけの家庭ならい...

      • だから今その話してないじゃん。。。

        • 「子どもがいない人には分からない」ってのを、「子どもがいたらこれじゃ成り立たないのが分かるはず」って意味だと取ったけど どうやら元増田は逆の意味で言ってたらしい こんな...

  • 子どもを持つ人が激減した時代では子育ての大変さに共感してくれる人も激減しそう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん