2020-01-06

戦争になっても俺は嫌な思いしない

どうせ仕事もなく親の金を食い潰して無益に生きてるだけだし、戦争でも起きて社会全体の生活水準が下がった方が俺にとっては嬉しいかもしれない

戦地に駆り出されるのは御免だけど、いざとなったら精神病のフリでもして(大路を走れば…っていうし)徴兵逃れって手もある

つうか純粋な疑問なんだけど今の世の中で総動員体制って成立するのかな いまどき愛国心なんてあるやつかなり少ないだろ

  • お前の実家だけ壊れて賃貸暮らしになれ。

  • ネットもスマホも使えない、いつ届くかわからない食料をエアコンも効かない部屋で敵軍の攻撃を怯えながら待つ、みたいな状況はやだなあ。

    • 確かにそうなると今より純粋な生活レベルとしてはさがるけど、全員そうなるという点で俺の相対的な位置は上がるんだよな

      • そういう状況になったらなおさら知り合い多い人の方が明らかに生存確率上がるし生活水準も下がりにくいと思うよ。

  • そこは段階を踏んでくるだろう クソザコのくせにイキってる国家を殴って勝ってしまえば、おお勝つ分には戦争だって悪くねえじゃねえかとなってしまうわけだよ そんな機会がないこと...

  • 政府機能が健在のなかでトップダウンで総動員ということはなさそうだけど 政府機能が失われたあとの占領統治下で 地域密着でゲリラ活動をするにあたって 「おまえも愛国心があるな...

  • ちょっと前までは、お前みたいなやつはノストラダムスの大予言を待ち望んでいたものだが。   そうか。 今その層は、リアルな戦争を望んでいくことになるんだな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん