2019-12-18

anond:20191217201535

もう今回の128位という順位を前提に議論を組み立てる人も出始めている。

早急に担当研究分野の人が原因を確かめてきちんと解説してほしい。

記事への反応 -
  • 2018は Female, male net secondary education enrolment rate (%). Percentage of girls and boys in the official age range for secondary education who are enrolled in secondary education. で2020は Enrolment in secondary education, % Percentage...

    • あ、ごめん。2018の定義文あったんだ、違うとこ見てた。微妙に変わってるんだね。 2018の定義は素直で分かりやすいんだけど、2020はよく分からんな。 計算方法変わったんだろうね。なん...

      • なので計算方法違ってますから元のニュース記事の 転落した っていうのはおかしいですよね

        • 確かに。2018からすでに低空飛行してた可能性あるもんな。 メディアはそういうの好きだよね。

          • なんだよ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5df74276e4b047e8889fdd98 これフェイクニュースなのか。メディアは酷いもんだ

            • もう今回の128位という順位を前提に議論を組み立てる人も出始めている。 早急に担当の研究分野の人が原因を確かめてきちんと解説してほしい。 「中等教育への就学率が128位(2018年1...

      • しょう

    • anond:20191217123248にあるように元データの2020版の201ページと2018版の202ページに日本のデータがあります。確かにランキングは初等教育就学率(Enrolment in primary education)は1位をキープしている...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん