2019-12-15

教科の重要ランキング〜!

1位 社会

歴史公民地理も確実に日常的に使う知識だし、これを学ばずして主権者は名乗れない。さらなる拡充が望まれる。

2位 体育

幼少時の体力づくりは必須。ただしチームスポーツ必要ない。スポーツを情操教育に利用するな。

3位 家庭科

必要だが、要点を絞れば時間をかけなくても良さそう。ひたすら調理実習をやるくらいのほうがいいのでは。

4位 理科

生活に役立つ知識が多いことは否定できない。計算問題数学でやれ。

5位 算数数学

四則演算と図形の面積と比と方程式くらいは人生必要だろう。そこから先は数学の才能を示した人を選抜して叩き込んでやれ。俺たちを巻き込むな。

6位 図工・美術

まあ楽しいけど不要だろう。選択授業としてあってもいいという程度。

7位 音楽

要るか?

8位 国語

ぜんぶ潰して読書時間しろ

  • 社会科以外への恨み辛み感がスゴい(苦笑)

  • 国語はもっと上だろ、潰すなんてありえない。 小学生レベルの国語の問題でもできる奴とできないやつがいる、 できないやつは放置してたら他の教科もついてこれない、日本語が読めな...

    • どうでもいい読書感想や漢字の書き順やってるぐらいなら読書に絞ったほうが国語力あがるでしょ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん