2019-11-21

anond:20191120204829

就職前俺「社会人世界中高生的な陰湿さとは無縁なんだろなあ。みんな大人だし♪」→結果

他人に舐められないようにみんな死に物狂い。

それに伴って、隙あらば他人を舐めようとみんな死に物狂い。

ブサイクでも無理矢理堂々と威圧的振る舞う

揚げ足取り揚げ足取りアンド揚げ足取り

気が弱そうな奴を第一印象看破する能力失笑しながら嘲笑するスキル簿記1級以上に有用重要

「誰もお前のことなど興味ない」で相手を適宜黙らせてその裏では中傷三昧。

「お前そういうのほんとに社会人として良くないと思うよ?(迫真)」

場の空気掌握するためならどのツラ下げて言うんだ的なカマトトぶった芝居も平気でやるから開いた口が塞がらない。

たか生涯賃金5億以下なのに悪魔に魂売った悪漢小説主人公にでもなった気でいるバカ

しかし、増田気持ち死ぬほどわかるよマジで

パワハラ野郎本人よりもまずそんな奴を見初めた嫁やそんな奴を慕ってる子供をなぶり殺しにしたくなる。

家族そいつに親愛抱いてるんやろうなあって思うともう頭おかしくなるくらい腹立つ。

そいつ愛着を抱くリテラシーのなさが許せない。

パワハラ野郎の目の前でそいつの嫁やガキがISISにやられたパイロットみたいな死に方するとこ想像して溜飲下げてるわ。

本人には悲劇主人公自己陶酔モードに逃げるのも無理なくらい憔悴して欲しい。

畜生なのに家族の絆が強い奴ほんま苦しみぬいて死んで欲しいわ。

天道様は見ている!←この格言で言われてるようなメカニズム現実世界では機能してないことが許せない。

ややもすると暴力的悪辣だと見なされやすい俺のこういう考え方が道徳範疇に入るようになったら優しい世界になると思うわ。

ガキも恋人も親も一蓮托生ってなったら安全圏ってたか括ってモラハラするのも相当勇気いるだろ。

パワハラ畜生野郎が悪意とマウンティング100%の泥沼みたいな人間性丸出しの実像ならまだ筋が通ってるんだけど、状況によっては恩人愛とか特定人物への感謝をしみじみと語ったりするから腹立って仕方ない。

やっぱ嫁と子供って安全圏に置くべきじゃねえよなあ。

『どんな事情があろうと「家族NG」』みたいな暗黙の了解はもう消えたほうが世の中にとっていいと思うんだけどなあ。

パワハラ野郎の親もとんでもない悪人で、長年の抑圧の果てに畜生っぷりが遺伝しちゃってるとかの経緯があるならまだ納得できるんだけど、ちゃんと「この前初めて親父とさしで飲んだわ♪」とかヒューメインっぽいことを照れ臭そうに言ったりする時あるからほんとに頭カーッとなるわ。

あと、『陰湿野郎が野放しなの不条理だ!』的な不満を表明したその瞬間から悪人本人のことは完全に放置で、もっぱらそういう嘆きや指摘をした人間甲斐性についての猛烈な説教始まるってのが一般的なのが不思議

「ド畜生でも嫁とガキと親は絶対安全圏」ってのが一般社会で当然なのは悪影響大きいよなあやっぱり。

もっとまれながらに人質リスクハンパないか、あるいは弱い立場になって欲しいわ。

そしたらほんとにモラルのある優しい世界になるんじゃねえか?

少なくとも刑法に問われないことをいいことに好き勝手行われてる抑圧や暴力侮辱は今より激減するだろなあ。最高。

嫁、ガキ、親、親友を大切に思うならモラハラパワハラマウンティングやめないとな。

そいつの嫁や子供シャブを無理矢理打つとか、そいつ先祖の骨壷にウンコぶちまけるとか、もうこんな思いするくらいなら自殺する以外ありえない!ってくらいの追い込み方が事情によっては罪に問われない世の中になってほしい。

記事への反応 -
  • なので今後パワハラしてきても心の中で「でも俺はお前の大体の住所も娘の顔も息子の学校の部活も把握してるからな」って心の中で優位に立てる (言動がキツくて色んな社員を病ませ...

    • 就職前俺「社会人の世界は中高生的な陰湿さとは無縁なんだろなあ。みんな大人だし♪」→結果 他人に舐められないようにみんな死に物狂い。 それに伴って、隙あらば他人を舐めよう...

      • 殺したら美化されて終わりだよ 一番都合がいいパターンだ 犯人を死刑か無期にして口封じできて、障碍者になって親のあんたが恨みを買ったせいだとわめく身内はいない 賠償金を一杯...

      • 強者だろうと死なない程度の暴力や、ダメージがないはずの侮辱でも強烈に痛い だからこそ相手のそれは無意味だと繰り返し警告して発生を防ごうとする 厳罰や重罰をもって抑止する ...

      • >あと、『陰湿野郎が野放しなのは不条理だ!』的な不満を表明したその瞬間から、悪人本人のことは完全に放置で、もっぱらそういう嘆きや指摘をした人間の甲斐性についての猛烈な...

    •                                                                                    ...

    • 無敵の人じゃないじゃん ちゃんと失職後にかけよ詰まらん

    • 自分の名前で検索したら同じ名前で近くに住んでるっぽい年齢も近い人がFacebookやってたりするから別人かもよ

    • インスタ印刷して郵便受けに入れとこうぜ

    • 普通に奥さん宛に郵送すれば。

    • やるべきことはそいつから離れることだ。近づいてはいけない。 そんなゴミに大切な人生振り回されてはいけない。 世の中転職すれば少なくとも表向きはまともなやつばかりの会社がご...

    • 会社でパワハラしてくる社員のインスタ見つけて息子の学校まで特定した 有効悪用法とか物騒な事書いてあるがちょと待て欲しい。ヤル気が無くても日常に考える事がフッとしたタイミ...

    • 自分は嫌な上司の家の電話番号を社内の緊急連絡網で知ることができたので、女の友達に色気付いた声で愛人のふりして家に電話をかけてもらって上司の家族を崩壊させたことならある...

    • ああ、わかる。こういう人って自分がやり返される可能性考えてないんだよね。 昔、コールセンターでバイトしてた時に厄介なクレーマーに当たったんだけどコールセンターで働いてる...

      • たいがい文句を言う奴なんて真正面でも言いそうな強そうな人じゃん

    • サンクチュアリというヤクザ漫画で、相手(ヤクザの偉い人)が主人公に教えていないにもかかわらず、子供か孫の入学祝いを持って行った、というのがあったな。 ヤクザ稼業にタッチ...

      • アウトレイジなら主人公以外みんな死んでる

        • 嘘乙。西田敏行は生き残ったぞ。 あと1作目の話ならインテリヤクザくんとか生き残ってるし。

    • 証拠バッチリ残して、イザという時は出るところでないと。 まぁ、準備を怠らないのはいい事だ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん