2019-11-07

記事への反応 -
  • いわゆるゾーニング論(住み分け)に賛成している。 ただゾーニングは万能ではなく、思想を改めた上、自省と自制を大事にしつつ消費する事がもっと大事だと思ってる(特に単なるエ...

    • 「公共」なるものの範囲が人や状況や好き嫌いでバラバラなのがね……

      • 公共=0.0001%でも自分の視界に入る可能性がある場所のことだよ。常識でしょ。

      • そういえば「ネット自体がゾーニング不可能な空間だからダメ」みたいな事を言う人もいるよね……

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん