2019-11-04

婚活体験でわかったこ

婚活してみてどういう出会いがいいか思ったことを書く。

・一度にたくさんのリアルの人と会えるシステム

私は、会って初めて、ああこの人いいなって思うタイプ。つまり、顔は普通だったらよくて、それより声とか頭の回転とか匂いとか髪とか、そっちの方が重要

マッチングアプリだと、基本情報顔写真プロフィール。それを基準に選んで、やり取りも全部文字。一度にすごいたくさんの人を見られるけど、そこから選んでデートしてからじゃないとリアル情報がわからない。そして私は人見知りが激しいので、初めてのデートを何人もするのがめちゃくちゃ疲れてしまう。

逆に言えば、人見知りがなく、たくさんの人と出会ってご馳走してもらいながらチヤホヤされて、この人違うと思ったらサクッとバイバイしたい人には、アプリおすすめツール

・他の同性がどんな人かわからないシステム

街コンとか合コンだと、自分がどんな人と比較されているかわかる。場違いだったかも〜とか、あの子はあの人狙いか、とか余計なことが気になってしまう。

マッチングアプリもそうだけど、他の同性がわからないシステムだと、気楽に話せるので良いと思った。

・手軽でカジュアルじゃない場所

アプリ無料だし手軽なのでハードルは高くない。その分、遊び目的や既婚者や勧誘目的の人などもかなりいた。

あと居酒屋で、とか、**体験しながら、とか婚活色の薄いものは、参加しやすいが、まずは彼女結婚はするかも含めて検討中みたいな人が多かった。

婚活色の強いものは、最初から結婚するつもりがある人なので、相手にあるかわかるのが早いし、それを確認できるから話が早い。

・つまりお見合い形式がよい

一番理想的なのは、固めの場のお見合い形式で、となりの同性がどんな人かわからないシステムで、パーティーのようにたくさん話せるシステム

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん