2019-11-01

30年前と比較して大幅に進歩した日用品

1.カメラ 昔はメモ帳代わりに一日だけで数十枚などブルジョワ以外ありえなかった

2.白色LEDライト 昔は単3乾電池x4で大して明るくもない豆球懐中電灯10時間もたなかった LEDのように周囲を明るく照らす携行蛍光灯はあったけど高価なう電池が持たなかった

3.パソコンスマホ これは昔からあった

4. 

  • 蚊避け機器 整髪料も実は何か凄いことやってそう

  • 詰め替えシャンプーの切り口が便利になった

    • なってない あれだと全然でてこないからはさみで切ってどばーっとでるようにしないと時間かかるし

  • 進歩しすぎて紙の地図は消えちゃったな

  • 車もめちゃくちゃ進歩したと思う 窓が自動で開いたり暗くなったらライトついたりハンドルの回転もものすごく軽い

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん