2019-11-01

anond:20191101061014

乳袋という言葉が使われ出した当初はわりと否定的コンテキストで使われてたと思う。

「服どうなってんの??」

みたいな。

ぴったりするのが当たり前の服(アンミラ制服とかあれ系の民族衣装とかレオタードとか)ならわざわざ言わない。

制服スーツみたいな乳袋になりようのない服で乳袋が出てきて使われ出したみたいな印象強い。

増田のいうとおり、イラストレーターの力量が足りなくて乳袋になってるのも多々あった。基本的に服のシワというのはかくのむずかしくて、ピチピチのが簡単からね。

こないだアニメーターさんのぴったりしてる方が作画崩れしないから昔はそういうの多かったみたいなツイート流れてきた。

記事への反応 -
  • 宇崎ちゃんポスターに対しての批判の中に、実在巨乳への批判を避けたいが為か「乳袋」に絞って問題視する声は度々見られたが、 この点にとても違和感があったので少し考えてみた。 ...

    • 乳袋という言葉が使われ出した当初はわりと否定的なコンテキストで使われてたと思う。 「服どうなってんの??」 みたいな。 ぴったりするのが当たり前の服(アンミラの制服とかあ...

      • ぶっちゃけ、乳袋のほうがウエストが細くみえて、女の子が可愛くみえるんだよ。 ホンモノをあるがままに書くだけが良いわけじゃない。

    • 駅乃みちかの時も思ったんだけど、ちょっとでも絵の描き方齧ったことある人ならわかると思うけど、人間を描く時は必ず「裸を想像して描け!裸の上に服を着ていることを意識して描...

      • デッサン崩れしないためには裸に近い方が簡単だからねー 着衣って基本的に難しいのよ 布が多くてゆったりしたシワになるほど難しい で、そういうの描くのでもよほど描き慣れてるん...

        • 服描いた方が楽じゃん 黒ずくめの服にすれば筋肉とか描かなくていいし

        • 「タンスの上から垂れ下がる布」を素人が描いてみようとすると、「そういう柄のタンスかな?」ってなるんだよね。つまりそこに布なんてないかのように裏のタンスが透けてしまう。 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん