2019-10-25

シンガポール旅行してきた。

実際に行ってみてわかったこと。

局地的な雨が多い

天気予報毎日「ところにより雨」。雨雲が小さくて予測が難しいらしい。しかもザバーーーって強く降る。折りたたみ傘必須

MRT地下鉄

  1. スタンダードチケットは、乗る都度チャージして6回まで使える。10ドル札は使えないので、しょっちゅうセブンで何か買ってお金を崩していた(セブンは大抵の駅にある)。2日間で頑張ってあちこち回ると15回くらい使うことになる。
  2. ez-linkカードは返金されない5ドルデポジットがあり、10ドル単位チャージ。こっちは逆にお金が余りそうで微妙範囲。(チャージ額だけは払い戻しできる)

高めのホテルだと滞在中の保証金を取られる

これはシンガポールに限らずだと思うけれど、チェックイン時に200ドル必要と言われて焦って現金で払ってしまった(チェックアウト時に戻ってくる)。手持ちのドル札が減ってしまったので、カードにしておけば良かった。

富の噴水はショッピングセンター中央にある。

1日に3回入れる時間帯があって、ショッピングセンター一角に並ぶ場所がある。無料だけど自由入場でなく、20人くらいずつ入れて5分程度見たら戻ってきてねという方式

日本チェーン店餃子やさんがイマイチ

ご飯セットの白米がパサパサなのは仕方ないとして、水餃子入りラーメンスープ出汁が感じられず、白濁したお湯状態だった…。帰国したら絶対おいしいラーメンを食べようと心に誓った。

ちなみに一風〇、け〇すけ、武〇といったラーメン専門店もあったので、そっちはきっとおいしいんだと思う。値段は高いけど。

  • 屋外にあるフードコートみたいなところがすげークサかった記憶

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん