2019-09-28

基本給19万の新卒だけど死にそう

新卒都内での一人暮らし

基本給19万円プラス色んな手当で月給20万くらい。

そこから年金だなんだで引かれて、手取り16万。今話題手取り15万と同じような額ですね。

都内実家暮らしに生まれたかったわ。

正直憎い。

何も悪くないことはわかってる、わかってるけれど、同じ給料なのに、「今月は余裕あるから無駄遣いしてもオッケー♪」、その場でひっぱたきたくなる。

去年就活してて、新卒で基本給が20万を超えてるところはなかなか無かった。

(どこの世界に生きてるんだよ…って思うなら、去年の私に教えてあげてください。月給20万のお仕事掴めただけで良くやった方だと思う。)

16万から家賃の7万が引かれる。

9万。

さらにそこから光熱費、食費、通信費といった生活費が引かれ、私は女なので美容代や生理用品もかかるそれも引かれ、定期的にコンタクト代も…

手元に残るの何円よ?

入社前、社会人一年目は質素暮らしをして沢山貯金しようって思ってた。

けど、普通に生きてるだけで精一杯だね。毎月15,000円できたらいい方。

それでも一年で18万しかまらない。

ちくしょう

せめて女じゃなきゃ、もう少し美容代削れるのに。オシャレは楽しいけど時間お金もかかる。女に生まれなきゃよかった、って思いそうになる。

旅行とか無縁だわ。今旅行誘われたら首吊りたくなる。

今は新卒からーってある程度みんな払ってくれるけど、今後飲み会誘われたらどうしよう。年末年始が怖い。

それに、楽しい飲み会でもそのお金で食費が…とか考えてしまうんだろうか?いや、もうすでに考えてるな


東京一人暮らし想像以上のつらさでした。

ちょっとの贅沢すら許されないなんて、思ってなかった。

実家から抜ける理由特にないなら、ずっと実家暮らしの方がいいよ。

増税かあ。

苦しい。

  • アフリカの子どものほうがかわいそうだからどうでもいい

  • パパ活やれば 上京したやつらみんなやってたよ

  • 実家から抜け出したいだけなら別に都内じゃなくてもよかったろうに… 周りが裕福だと惨めで悲しすぎるわ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん