2019-08-27

京アニ死傷者の氏名公開にこだわるメディアに感じた不快感理由

(これを書いている時点で、情報が公開された。自分としては、マスコミゲスさにうんざりしている)

先に結論を書くと、実名と年齢を聞かされる事での親近感を覚える心理マジックというか錯覚に、「売れれば正義」なマスコミも、他人の不幸を「感動ポルノ」として消費するのが好きな視聴者らも囚われ過ぎてるからだ。

なんでも鑑定団」という番組があるよね。言うまでもないが、テレ東看板番組ひとつであり、身の回りにある「お宝」がとんでもない高値のものな事が判明したり、逆にお宝とされていたものが「真っ赤なニセモノ」でタダ同然な事がわかり、出品者が赤っ恥をかくのも番組名物である

その際、出品物の由来が古美術商から説明されるが、我々が一番見たいものといえばそう、「評価額」だ。つまり、「それはお金にすると、幾らになるのか」だ。だから、発表された高値に驚いたり、逆に二束三文と分かった時のトホホ感覚を楽しめるのだ。

さて、京都アニメーションでの死傷者名が公表された。検視作業も困難を極めたであろう警察関係者には、感謝しかない。

ただしマスコミ、てめーらの関心は前述したように「名前(ここから性別も推測)と年齢」から感じる親近感マジックで、お涙頂戴の悲劇として実際の放火死傷事件いかに「感動ポルノ」として消費するか、しかねーだろ。

それを、さも報道の使命とやらでごまかし、その後に発生するであろう遺族へのメディアスクラムには知らん顔、というゲス根性を巧妙に隠している姿勢が、気に入らねーんだよ。

事件が忘れ去られるのを防ぐ」とやらで御託を並べるなら、アンタらマスコミは自局で「事件追悼企画」とやらで、京アニ過去作の放送くらいやってみたらどうかね。そういう動きに結びつけてない時点で、しょせんアンタらの関心は「死者のプライバシー暴き」とそれを感動ポルノとして消費することにしか無いんだ。

  • 「実名公開=マスコミの視聴率稼ぎ=感動ポルノ」と決め付けてるおまえのほうが囚われてるだろ。

  • あの事件を真っ先に感動ポルノとして消費しまくっているオタクがよく言うわ

    • まったくだよ 京アニが事件にあってようがあってまいが、クリエイターがなくなってようがいまいが作品の価値はそれに左右されるべきじゃない 高畑勲追悼でかぐや姫を流す、京アニ追...

  • 早速京アニをダシに僕の嫌いなマスコミ叩きっすか

  • 作品を知らないマスコミの記者は、犠牲になったあのアニメーターの線の美しさも、監督のやわらかい演出も、優しく話す人柄も、設計された見事な桜の色使いも知らないだろう。当然...

    • 大抵のオタクは監督の名前の字面程度しか分からない、どんな人物でどんなスキルがあったかなんて興味もないだろう 詳しい人の中には、ベテランや才能のあった人の名前と業績と手腕...

  • 氏名公開に反対する連中の脅迫書き込みにうんざり アニメオタクか非オタクの違いだけで 君たちみんな青葉だわ 所属が違うだけで中身は一緒

    • 漠然と脳内に集団を作り上げてヘイトする君の方が 青葉にかなり近いと思うぞ

    • ところで関係ないんだけどアスペって書き込むと俺がアスペは嘘だぞ低能みたいなレスしてくる奴いるだろ、どう見てもアスペだしアスペにしては知能が低そうだと思ってたんだけどこ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん