2019-08-25

anond:20190825202331

「女権拡張主義、男女同権主義

これはwikiに書いてあるのでそう捉えているのだが、それを否定されるともうあなたの主張自体が若干信用に値しなくなってきてしまうので、wiki記載が間違っているかどうかについての見解を聞きたいかもしれない。

>男女同権主義においてデート男性女性に奢ることは廃止すべきだが、「フェミ的な主張」にそんな主張は一切出てこない。

さすがに「一切」ということはないのでこれは誤っている。あなた主観で見ている「フェミ的な主張」と私の主観同調している「フェミ的な主張」は違うようだ。

なので、そこは踏まえてほしい。

色々あなたの主張を聞いて、伝えたいこともなんとなく分かってきた。

雇用機会均等法はかなりの効果があったと思われるが、実際に完全に同権が解消されたかどうかにおいて、あなたと私で認識齟齬があるということが良く分かった。

女性専用車両

これに関しては、廃止してもよいと思っている。ただそれには段階というのがあるというのを強く主張したい。

まず最初に、鉄道会社がこれを作ってしまたことが悪手だったと思っている。

男性手動で「女性を守るべき」という主張によって作られたもので、そこは個人的には反発を覚える。

第一に、痴漢という存在を一番憎んでいる。そして、女性専用車両を無くすには、まず痴漢を無くさねばならない。

これにもし同意いただけないのなら、多分あなたの主張とは相容れないということになる。

レディースデーは、別にメンズデーがあればいいのにと思うが…

ただそのために積極的運動する気にはなれない。これは、個人的にそこにリソースを割く余裕がないから。

正直、男性が声を上げて頑張れ、と言いたい。

こういうとよく叩かれる空気になってるのを見るのだけど、まぁなんか…例えば船後さんとかは自分の力だけで国会議員になることは難しかったと思うので、

引っ張り上げてくれる余裕のある立場の人と利害を一致させて戦うしかないと思っている。

>今生き残っているフェミニズムには男女同権主義は含まれていない。

私が見ている「フェミ的な主張」に名前があるのなら教えてほしい。確かにフェミの名の下でそこにあるので、それが無いと言われても困る。

とりあえず「リベラル的な思考」って言えば聞こえがいいのは分かったが、リベラルって曖昧過ぎるし普通にネトウヨ気味な自分としては相容れない主張もある。

>家父長制強化・男性差別主義

これは反発したい。自分女性として相手を養う側だから特に

  • 何か誤字だらけだったけど、ふんわり読んでくれると嬉しい。

    • 君さっきから見てるけど、そいつは単に女の子に構って欲しいだけのガイジやと思うで そいつの考えが変わることはまずないし、相手にするだけ時間の無駄や どうせそういうガイジには...

      • ガイジという言葉はちょっとどうかと思うが周りからどう見えてるかはあんま考えてなかったな なんでこんなに男女で揉めるのかというのも興味があるし、いろいろな価値観を提示され...

  • 横増田だが。 第一に、痴漢という存在を一番憎んでいる。そして、女性専用車両を無くすには、まず痴漢を無くさねばならない。 「痴漢」という犯罪と「女性専用車両」という差別...

    • 痴漢は98パーセントが冤罪だから、まず冤罪を罰する法律が必要である。

      • 98%とは言わないが、物証がない以上は実際にそれだけ冤罪があってもおかしくない。 だから物証主義および冤罪の賠償や悪質な場合は罰則は必要だろうね。

    • 横増田だけど、じゃあお前も男性差別をなくすためにまずはその他の障碍者、LGBTやPZNの権利を拡張するためにリソースを割けよ。 そういう「〇〇だけでなく××のためにも活動しないの...

      • 何が「じゃあ」だよ。「じゃあ」になってねーんだよ。 「フェミニズムは男女同権主義」という虚偽の前提に対して、それは虚偽だと指摘してるだけのことにお前は何を言ってるんだ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん