2019-08-14

anond:20190814225748

最近自分もそれと近いことを感じたわ。

いまのSNS時代って文字、音声、ビジュアル表現力が高い者が優位なわけ。

しかし生身のコミュニケーションはそれだけじゃないし、むしろ言語化記号化すらできないもの」で成り立ってるわけでさ。ノンバーバルコミュニケーション。だから文字も音声もビジュアルも得意でない人間にはつまらんし活躍できんし疎外感あるわね

それに識字率問題もあるし。識字率比較的高い日本ですら、こんなデータもあるしなー。

動画需要が高いワケだよね。

記事への反応 -
  • どこが面白いの?とか言語化を求めてくんな。 マジ面倒くせえ。 メシ食って常に食レポするか? うまけりゃうまい。 面白ければ面白いんだよ。

    • 最近自分もそれと近いことを感じたわ。 いまのSNS時代って文字、音声、ビジュアルの表現力が高い者が優位なわけ。 しかし生身のコミュニケーションはそれだけじゃないし、むしろ「...

      • だいたいオールドメディアにしたって見たいものを見たいように見るコンテンツでしかなかったわけでな

        • いや、オールドメディアは選択肢少ないし一方的に情報受け取るだけだから 「見たくないものを見せられる」事も多々ある それと比べてネット全盛時代は本当に「見たいものだけ見る」...

    • それの極地としてのコミュニケーションが「○○はいいぞ」なのであった。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん