2019-08-06

ネトウヨネトウヨだがブサヨも狂ってるなあ

>ところで山田太郎、もうオタクコンテンツ表現規制から守るのにも殆ど役に立たないだろうことを、前もって記しておく。

>今回完全に腰抜けで、気持ち的なものだけ書いて逃げたことは自民党議員は見ている。今回できないことは次回もできない。

>53万の戦闘力(票)は見事、表現規制側のパワーに変わった。

https://twitter.com/micha_soso/status/1158117265558011904

すげーな。

津田大介氏の安い挑発に乗って、それこそ山田太郎氏に愛国だのと難癖をつけて、各地を炎上させつつ、例の市長と一緒にイベントを中止させて、津田大介氏やブサヨが利する、ある種の利敵行為を行ったネトウヨネトウヨだけど、ブサヨブサヨで狂っているのはこのツイートをみていたら良く判るわ。

どうやら津田大介氏の表現の自由自爆テロ行為しか思えない、イベントに対して、何もしなかった事が余程気に食わなかったみたいだ。

山田太郎から下手な言質が取れなかった事に対しても余程悔しかったのもあるのかもしれない。

そもそも山田太郎氏が支持されたのは児童ポルノ禁止法や都条例著作権問題TPP等の問題で実際動いた実績が評価されての事なんだけどね。

彼、落選中も動いていたからね、本当にその点は評価するよ。

普通落選中まで動く人間なんてまずいない。

それと主に漫画アニメ好きのオタク同人界隈の人間からの支持であって、今回騒いでいるような人間の支持ではないんだよ。

ようは当時、票にならないと切り捨てられていたオタクの皆様って言う意味ね。

それにどうみても今回の津田大介氏の表現の自由自爆テロとも言える行為は下手に動いたら、それこそ火の粉が規制反対界隈自体に飛んできて、余計に状況を不味くする危険晒す事に繋がるのは目に見えていたし、津田大介氏は山田太郎氏みたいな表現の自由を守る人間は中止にさせる事をしてはならないと言うしかない事を判っていて、あのようなイベントをこのタイミングで悪意をもってやらかしたのは津田大介氏の今回の声明をみたら判る事だしな。

津田大介氏に関しては今回余りにも手口が悪質すぎるよ。

そもそもこの件、山田太郎氏はコメをしただけで直接かかわってすらいないのにな。

本当こいつらブサヨの狂いっぷりが良く判る。

不注意に安い挑発に乗って、イベントを中止させたネトウヨはそりゃ悪いけど、一番悪いのはリスクを判った上でこんなトンでもないイベントやらかし津田大介氏及びブサヨだよ。

ネトウヨも中止なんかさせずにどうせならこの後、ポリコレに消された表現の自由展とか言うカウンターでも仕掛ければよかったのにと思う。

それこそ蘇民祭のあのポスターとか展示してさ。

それとこいつの垢見ていたら、ゲイとか山本太郎とかれいわとか書いているし、どうせこいつも普段ポリコレ棒振り回す様な人間なんだろうなあと思う。

どう見ても山田太郎投票するような人種ではない。

どうせこんなのが、普段彼等はエロコンテンツしか動かないだのどうのこうの言っているdisキャン張っている様な人間なんだろうなと思う。

この手の奴らが早速調子乗りだしたので頭が痛くなるね。

しかしこう言うのを見ると野党から表現規制に反対する人間が離れて、山田太郎についたのも逆に判る様な気もするよ。

当時、オタクは票にならないと言われていたし、今回は票になったのもあるから、それが余程悔しいのもあるのかもしれないね

ネトウヨネトウヨならブサヨブサヨだわと心の底から思わされる。

流石に今回の騒動はこんなキチガイしか言い様がないネトウヨブサヨから粘着された山田太郎氏には同情するよ。

山田太郎自体政策個人的には合わない点もあるけど、この一連の騒動を見ていて、こいつらにどうこう言われる筋合いはないと思うからな。

本当、右も左もどっちも思想の偏った連中は表現の自由とか実際、大嫌いなんだろうなとこの一件を見ていて思う。

  • 前のエントリからも分かるが馬鹿だろこいつ 不注意に安い挑発に乗って、イベントを中止させたネトウヨ 見事な藁人形。 イベントが中止になったのは脅迫のせいであって、 ネトウヨ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん