2019-07-29

anond:20190729082010

国土地理院によるOpen Street Mapへの貢献を推進しま

気象庁基本的気象情報CSVJSONなど様々な形式で公開しま

このあたり民業圧迫だと言ってゼンリンウェザーニューズが怒りそう

記事への反応 -
  • 思いつく限りを書き出してみる フリーソフトウェア運動を支持します 個人の決定権は個人に帰属すること保障します 表現の自由を保障します 公的機関でのUNIX/Linuxデスクトップ導入...

    • 国土地理院によるOpen Street Mapへの貢献を推進します 気象庁の基本的な気象情報をCSVやJSONなど様々な形式で公開します このあたり民業圧迫だと言ってゼンリンやウェザーニューズが...

      • そのあたり実は書いた自分も思ってた フリー無線LANスポットもかな?

    • 情報技術者ってくくりでコンセンサス取れなそうなことばっかな気がするんだが

    • 情報技術者向け、ある意味でワンイシューだな 情報技術者なら支持すんのかなコレ?

      • だいたい理解できる情報技術者なら支持しやすいとは思う ただやはり情報技術者にも好き嫌いがあるし自分の仕事に思いっきり悪い意味で影響しそうな部分は嫌うと思う UNIX/Linuxに置き...

    • ネット選挙まじでやって欲しい 投票所まで行くの面倒くさい

    • 文系の俺には理解できない部分が多いけどちょくちょく良さげなワードが含まれてるな カード1枚にするとか

      • この方式採用したら理論上どんなカードも統合して1枚にできる 何なら外国人の在留カードの機能すら持てる カードの外観でそのカードが在留カード機能を持っているかどうかすらわか...

        • 1枚にしたら落としたとき悪用されるみたいにゼロリスクを求める人が騒ぎそうだな

          • それ 悪用される可能性はゼロじゃないんだけど現状クレカだってそうじゃんと むしろクレカ落とすってシチュエーションはたいてい財布落としてるからクレカ以外にも色々と止めなき...

            • 自分が気に食わないものに対して「だけ」は一方的にゼロリスクを要求するのが日本人だからねえ 逆にお気に入りだったり必要だと思っていればリスクだって引き受けるわけで、つまり...

              • 何なら難解規格だとゼロリスクどころか陰謀論すら振りまくのか日本人だぞ

        • 特に年寄りにとっちゃ、今更新しいものに順応する能力も意欲もなければそもそも必要すらねえもんなあ 今でも惰性でIE使ってるの多そう

          • 「ばあちゃん、お国が新しいカード作ったんだよ。バスもタクシーもこいつで乗れて銀行のキャッシュカードにもなる」って説明しても理解してくれなそう たぶん老人はカードをそれぞ...

    • 年金問題何とかします!とか政治に関して何も言ってないのが逆に清々しい だからN国に俺は入れたんだけどね

      • 元増田だけど、むしろ政治問題が複雑怪奇すぎて政治をほとんど理解してないと言って良い システムチックな話は当然ながら理解できるから島国日本の海運は大事にしようぜ!みたいな...

        • あえて聞いてしまうけど年金問題どうやって解決したら良いと思う?

          • いやもうそれは子供を増やすしかないのでは・・・? 今の年金って「東証盛り上がってるよー!外国人投資してね!」とアピールしまくって外資を集めて(官製インサイダーして)投資し...

    • ソフトウェアを減価償却可能な資産にするのをやめるだけで、かなり支持されるよ まじで

    • むしろ山田太郎と増田が合流したら良いと思うわ ここまで書けるのは凄いと思う

    • 表現の自由で山田太郎票田へすり寄り、NHKでN国票田へすり寄り、ネット投票でネット民にすり寄っている公約にしか見えない

    • ちょろちょろと売国公約が混じってない?

      • 横田だけどビックデータ系のことであれば既に公開されているけど使いにくいデータ形式だから使いやすくしろってことだと思うぞ 法律に違反しないって書いてあるのはそういうツッコ...

        • 気象と地図は軍事情報に片足突っ込んでるからあんまり安易に情報公開するのはどうかと思う 売国っていうのはただの煽りだけどね

          • 地理院地図やらで既に公開されてるんだぞ 気象庁の今日の天気やら週間天気予報も言わずもがな もう既に外国は軍事利用してるさ 俺的には軍事なら海底の地震計の方がニヤニヤしち...

            • そんなこと言い始めたら衛星も5G通信もそうだしマイナンバーに代わるDIDsっていうやつもそうなんじゃないか?

              • DIDsは仕様書読むとより進んだ匿名性と取引の強固な改ざん防止のためのシステムっぽいな これ導入されて死ぬのは反社だろう これ見ると日本円電子マネーはマネロン防止か 元増田の...

                • 元増田そこまで仕込み入れられるかぁ? 軍事やらマネロン防止やら超人過ぎるだろ

                  • 元増田が想定してなくとも、そういう応用が出来てしまうってことは素晴らしいシステムの証拠だぞ 優れた棋士はすべての手を読んでるわけでなく大局観で戦況を掴むって言うじゃん ...

      • どれが売国?

    • どっかの誰かを優遇するくらいなら皆が使うであろうインフラ的なものを公約にしてくれたほうが良いのかも知れない

      • IT業界優遇されてない?

        • 道路作っても主要の利用者はその地方の住民だけとインターネットインフラは地方関係ないからな道路よりはアリだろ なんだか便利そうにするって公約みたいだし

          • 便利そうになる公約ってのは理解できるけど何が便利になるのか専門的な話が理解しきれないのが専門家によるワンイシューの問題だよな

            • 俺なんか一応ググったけど頭の中がクエスチョンマークで一杯になってタブ閉じたわ

    • フリーソフトウェア運動 フリーソフトウェアの原則を支援する活動。リチャード・ストールマンはその創始者の一人であり代表者でもある。 ほーん 公的機関でのUNIX/Linuxデスクト...

    • フリーソフトウェア運動を支持します    ←IT業界「官製不況乙」 個人の決定権は個人に帰属すること保障します ←それができないから安楽他殺を求める人がいるのだが 表現の...

      • 横田だけどWebTorrentで動画配信するの実現してるでPeerTubeって言うんや こいつの凄いとこはリアルタイムに動画の視聴者が居れば他の視聴者にも観ている動画を配信するって点 つまりWinn...

        • ほーん 解説ありがとう   どれもそうだけど通信高速化(容量軽減)策は 人為的ミスによる脆弱性をひろげるものともなり得るので もっと文系じじばばにわかりやすい「仮称 相互協...

          • 名前は確かにそうやな どうしても「あいてー」は横文字多くなりすぎるんが欠点やなぁ

            • 一般人はそんな横文字システム意識しないで使うからな 元増田が自覚している通り高度なインフラは一般人へ説明しにくいのが欠点だよなぁ

      • ユニバーサルサービス料を取り扱ってるのって国じゃなくて電気通信事業者協会っていう一般社団法人だよ だからこの場合は官営に戻らない NTTみたいな扱いにするみたいだなユニバー...

        • これ110番とか119番と同じ扱いにするわけか 確かにNHKは公共の(通信)放送だわ

      • 現状でフリーソフトウェア使いまくってるのに官製不況はないんじゃないかな 情報技術者がこの場合あえてフリーソフトウェアに言及するのは国が使うソフトのオープンさをより求める...

        • フリーソフトウェアつくってる人はマネタイズいらないはずという考え方?

          • GNU精神に則ればサポート業務があるってヤツだな

            • https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2 フリーソフトウェアの「フリー」とは、価格が「無料である」ソフトウェアという意味ではなく、上...

              • 元増田FLOSSとも言ってるぞ 特にLibreはFreeに無料という印象が強く付いてしまったことによりフランス語やスペイン語から自由という意味で借用された言葉

                • それはオープンソースなだけでは。 フリーウェアとか「自由」にこだわる意味がよくわからん。 すでにして相当自由なのにしらべもせずもっと自由くれって言ってまわる 増田産の表現...

                  • カリフォルニアイデオロギーってヒッピー文化の流れを汲んでるから実際乞食要素はかなり含んでる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん