2019-07-22

自民が『国民理解を得た』政策リスト

自民は以下の点で国民白紙委任を得た(と思っているはず)

消費税増税

改憲議論

年金世代間格差無視

夫婦別姓見送り

同性婚見送り

⑥対米の貿易交渉の現行路線での推進

北方領土の4島返還の断念

⑧対北朝鮮 強硬路線

⑨対韓国 強硬路線

ぶっちゃけ自民支持層の過半が政策として支持してたのは②と⑤と⑧と⑨くらいなのでは

(②と⑤を追加した/ひょっとしたら③も?)

※当記事は以下2記事インスパイアされました

改憲議論していけと国民の声もらった」

https://www.asahi.com/articles/ASM7P7JQRM7PUTFK010.html

消費税増税理解得た」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190721/k10012001831000.html

  • 投票しなかった人は現状で不満のない人だろうし合わせたら自民賛成派は国民の7割くらいいるんじゃないかな

  • 8,9はもう論点として死んでるだろ。 与党側も掲げてない。何故か事件だけは起きるが、ほぼスルー。

    • 増田です。トラバ深謝。 一応、⑨は政党間で方針に差異かあったんですよ。(社民とか共産とか) https://sp.fnn.jp/posts/00420413CX/201907071214_CX_CX

  • ②は過半数は行ってるだろう。 全国民の意見が50%ずつに割れてて、反対票のうちかなりが共産立憲に行ってるんだから。

    • 増田です。これおっしゃる通りですね。 きちんと世論調査のデータ見てなかったんです、申し訳ない。恥じ入るのみ。 ご指摘ありがとうございました。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん