2019-07-15

ふたりモノローグ」みたいな百合マンガを読みたい

今更だけどマンガふたりモノローグ」を読んだら不覚にも感動してしまった。

今まで百合マンガ特に読んでなかったが似たようなものを読んでみようかと思った。

ただ、探してみると、すでに付き合っててイチャイチャしたりエロが前面に出てたりファンタジー異世界や非日常系が多く、日常系で付き合うまでのモヤモヤとか心理描写とかがメインなのがなかなか見つからず、お勧めがあれば教えて欲しい。

といいつつ、あまりシリアスなのもなんだからふたりモノローグ」のようにコミカルなのにいつの間にか感動しちゃったってのがよかったのかもしれないが。

あと「ふたりモノローグ」の評価ってどうなのかいまいちわからない。アマゾンとか評価は高いけど検索してもあまり出てこないので(ドラマの方が出てくる)。

女性当事者にとってどうなのか、自分が男で作者が男性男性向けなのか、とか。

追記

言及コメントありがとうございますおすすめ作品リストにあたってみます

女性にとっても面白いのと、いろいろ試し読みして百合マンガといっても本作は色モノで特殊タイプだとわかりました。

何度か読み返してみて、自分が感動した要因は、ひなちゃん天使さがドストライクだったというのもありますが、コミュニケーションが苦手で意図しない誤解やすれ違いで臆病になっていたふたりに笑わされながらも、相手への思いが高まり相互にそれを克服していくと同時に、メインのふたりから派生して回りの友達の悩みも自信へと昇華していく所が非常にうまく絡み合って描かれ、単なるふたりラブストーリー以上の感動につながったのかと。こう書くとなんかありきたりですが、百合マンガに限らずそういう作品も探してみようと思います

  • 女だけどふたりモノローグ好きだよ

  • http://yurinavi.com/2019/07/10/daisankai-yurimanga-sousenkyo-tyukan/

  • ふたりモノローグは百合としては相当な色ものに感じられるので あれで入った、あれが好き、って人に何勧めればいいのかわかんねえ

  • 二次創作百合で片方の変態化&片方の美化が激しいのだとふたローグとノリが近いのはあるよ でも元キャラに思い入れあると拒否反応が出るかもな

  • 百合じゃないけど「ふたりぼっちサテライト」がおすすめだよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん