2019-07-13

anond:20190713123701

公共交通機関しか移動手段を持たずに子育てをするのはハードモードすぎるので、自家用車の所有率が低い都内少子化になるのは仕方ないと思えるほど。

【平日】

幼稚園保育園の送迎、晴れの日は自転車でも良いけれど雨の日は車が必須

休日

近所の公園遊具殆ど撤去され、ボール遊びも禁止なので、子供を車に乗せて郊外総合公園へ行く。

公園内は公道ほど子供に気を配らなくてもよいので気が楽。ポップアップの日よけとストライダーを持っていく。

総合公園行きのバスもあるが、1日2,3便。駅からタクシーで往復4000円。

真夏熱中症にならないように適度に切り上げてクーラーの効いた車で涼みながら帰る。

子供病気

幸い我が子は病気しない方だけれど、頻繁に体調崩す子供結構多い。

夜間休日の小児診療所駅前とは限らず、夜中は電車バスもない。

待合室も狭く、別の病気までもらいそうな状態なことが多いので、受付してから車で待機。

タクシーで行けないことはないけれど、マイカーの方が便利。

「まだ車なしで子育てして消耗してるの」と十分に煽れるレベルで車の有無で子育て難易度が変わってくる。

  • でも子供がある程度大きくなると、車なしでどこでも行ける方が子育ての難易度下がるんだよな 子供は車運転できないから、いつまでも親が送迎しなければならないのは大変 「子供が...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん