2019-07-12

引きこもり失業者

最近引きこもり人口が15-39才で70万人、40-64才で62万人、合わせて132万人だという。

2006年数字では完全失業者数が275万人で失業率4.1%。だから引きこもり率は約2%と推定できる。

ところで失業率は、2006年から2%下がったと自民宣伝している。

それって働く気がないとか病気で働けないから「失業者ではない人」が2%増えただけ?

https://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/03_02_grf.html

  • 就業者数も増えてる

  • そう 欧米では引きこもりはいないと外人に宣伝させてるけど引きこもりは実態は失業者の定義そのもの 日本お得意の統計の偽造

  • 働く気がない人は失業者の定義に入らないけど、日本では働くとなると死ぬほど働かされるので、楽な仕事して定時に帰って高給を取りたい人は、とりあえず住むところがあって飯が食...

    • 日本では働くとなると死ぬほど働かされるので 短時間パートしてる人も山ほどいるが… 主婦や高齢者の就業率が増えてるだけな気がする(統計見た訳ではないが)

      • あんなもの暮らしていけないだろ。 定時で働いて、それで子供産んで育てて大学までいかせてという選択肢がないのが日本。

        • そういう人普通にいるけどな 子供にお高い塾行かせてお受験させて私立入れて…って考えてるなら無理だけど

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん