2019-07-09

anond:20190708235123

文字コードまわりが原因だったら、CSVじゃなく.xlsに保存し直したのを差し込んで確認してみるとか?

また、ドキュメントBの中身を全部メモ帳かにコピペして文字化けが起こらないかどうか。

枠線など、デフォルト効果有効になりがちな透明効果プリンタ負担が大きくなってないか

あるいは、ドキュメントBのすべて標準スタイルに変更→フォント全て(欧文含む)MSゴシックに変更してもプリントできないのかどうか。

プリントも、Wordから直接プリントするのではなく、一度PDFに書き出してみれば、特定のページで駄目になったりしないかどうか確認できる。

WordPDF書き出しではなく、X-1a形式PDFに書き出せるソフトを使えば透明効果排除できるので、プリントの確実性が増すから試す価値はある。

https://search.vector.co.jp/vsearch/vsearch.php?key=pdf%2Fx-1a 

記事への反応 -
  • WORD2010の差し込み印刷で相談です。 1.CSV等からデータ1000件を差し込む 2.意図した通りフィールドに反映された1ページだけのドキュメントAが生成される。 3.個々のドキュメン...

    • 文字コードまわりが原因だったら、CSVじゃなく.xlsに保存し直したのを差し込んで確認してみるとか? また、ドキュメントBの中身を全部メモ帳とかにコピペして文字化けが起こらないか...

    • まずパソコンを窓から投げ捨てます

    • パソコンの大先生の増田諸氏ならエスパー可能だろ

    • 1000ページ級の印刷をこなせるのはプロ仕様のプリンタじゃないと無理よ。 プリンタ側のバッファーメモリに載らないと思う。 ページ分割して印刷するしかない。

    • 全部手で打てばいいじゃん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん