2019-07-07

anond:20190707171011

民主党政権時も、レクくらいは聞いてたのでは。

今も官僚を力で抑えてる感はあるし、それほど違いあるかね?

記事への反応 -
  • 旧民主党の失敗の一つは、そうやって官僚を敵視していたから、本当に官僚の敵になってしまったことだった。 民主党の「運営能力の無さ」って、官僚の協力を得られなかったことのこ...

    • どの辺が官僚を敵視しているように見える?

      • 「政治主導」「公共事業の無駄」という単語に振り回されてやってきたことだね。 それらは単に部下の助言を無視することだった。 いまの民主系政党が完全にそうとは言わないよ。 立...

        • 今の自民党が、部下の助言を受け入れてる政党に見える?

          • 野党との議論ははっきりいって無視してるとしか言いようがないが、官僚のレクとかは聞いてるだろう。

            • 民主党政権時も、レクくらいは聞いてたのでは。 今も官僚を力で抑えてる感はあるし、それほど違いあるかね?

              • やっぱあの仕分けがなあ あれで官僚イコール人気取りのためにぶん殴ってもいい存在だという図式がはっきりしてしまった あの時シンパが喝采上げてたのが回り回って今の官邸主導にな...

                • 高級官僚も含めて官僚は政治家の使い走りと考えられていたのに貴族扱いされるようになったからな バブル期は公務員はバカのやる仕事とか言ってたのにね

                • 自民党の官邸主導の悪いところを、民主党のせいにするのは違うと思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん