2019-06-17

やっぱいじめられたらいじめ返すしかねーなって思った話。

アルバイト先で、先輩に些細なこと、大差ないことでぐちぐち「なぜあなたはAという行動をとったん?意味不明じゃない。なんでそんな考え出てくるん。頭使ってる?大丈夫?」のように詰められることが会うたびに発生していた。例えばゴミ箱ゴミ袋を変えるときに、様々な事情、例えばお客さんがゴミ箱の近くにいるなどで最短経路を渡らなかったりした場合や、どの仕事からやっても大差ない(実際に人によって順番は違う)AとBとCという仕事がある時にも、彼はそれをこなす順番などに絶対的なこだわりを持っていて、少しでも自分基準と違う行動を取ると前述のように詰められていた。

あーこだわりがある自閉症かな、めんどくせーなと思いながらも、「AとBとCの順でやりますね」など、いちいち確認しながらやっていたが、ついには聞くだけ「は?なんでそんな考えが出てきたん?」的に詰められが発生したので、もうこれ回避不可能だわと僕もキレてしまった。お前にお前の考えがあるように僕も僕の考えを持って動いていること、お前が僕の考えを察することができないように僕もお前の頭の中なんて察することはできないということ、だから会話するなりして認識を合わせながらやっていくか暗黙で互いに譲りながら空気読みながらやっていく必要があるということ、それなのにお前が僕にお前の考えをすべて察して動けと言うのはあまり傲慢だということなどを、かなり強く(いい年したおっさんである相手が泣くぐらい)抗議した。

稀にまだ似たような詰められが発生していたが、だいぶおとなしくなったので僕はまあ許していたのだが、他の人には変わっていなかったらしい。ある日他の人から「あのおっさんうぜーよな、マジで」のように愚痴られたので、この間「めっちゃ言い返して泣かしちゃったわ、ガンガン言い返してこう」と伝えた。程なく僕以外からも言い返されるようになった。更にときを経て、徐々にみんなが言い返すのに抵抗がなくなってきたようで、どんどん反論は激化していき、今度は反論を超えて皆にいじめられ始めた(僕はいじめてないよ。見て見ぬふりがいじめならいじめていたけど。)。例えば反論が「あ?お前舐めてんの?お前の考えなんて知らねえよボケ、なんでわかってもらえるんだと思ったんでちゅか~?テメーはそういうガイジなのかもしれないけどよ、俺はテメーの福祉介護しじゃないんでちゅね~、なんでも察しろや~っていうのはママだけにしまちょうね~?」的な感じになっていき、普段挨拶が「よぉおっさん今日も舐めた口叩くなよ?オメーみたいなゴミがイキってくるとムカつくからさ」的な感じになっていた。程なく彼は似たような詰めを発生させる元気もなくなり退職していった。

めでたし、めでたし。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん