2019-05-12

  • ずっと無職だとあとで離婚される、そうならないために男性も努力するで結局下方婚減るのよね、いいことだ 下方婚増田は収入の70%以上を女性に負担してほしいらしい、男性の2倍...

    • 女性5人ぐらいと共同生活をするのは如何でしょうか 住居はツテがあるものとします 生活費は稼働できる人が働いて稼ぎます 擬似的な家族のようなものです

    • 男女の賃金格差が縮まってきてるのに、女側が下方婚しないことは全く変化がない。 女は自分以上に稼いで家事育児までするパパを求めてるんだよな。

    • 下方婚増田は世帯収入の70%以上を女性に負担してほしいらしい、男性の2倍稼いできてもらった上で出産育児もさせようってわけ 世帯収入70%は、明確にどちらが上かはっきりする...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん