2019-05-08

大学デビューするためのイメチェン講座

外見がイケてると自信がついてぼっち回避できる。お前ならいける。やれ

金はかかるが投資する価値絶対ある。

髪型

美容室に行って「お任せで、似合う髪型にしてください」と言えばOK1000円カットじゃねえぞ。楽天ビューティーあたりで評価がいいところで決めよう。

美容師はやっぱりその道のプロだし、かっこよく髪を切ることで生きている人だから任せときゃそれなりの髪型にはしてくれる。

学割で5000円ぐらいのところもあるので、入りにくいかもだが是非一度行って、お前に似合う髪型にしてきてほしい。

ワックスできない?聞けば教えてくれるから安心しろ

眉毛

ここ重要髪型くそでも眉毛整ってればそれなりにかっこよくなる。絶対眉毛は手入れしろ

かといってお前が剃るのは100年早い。

美容室眉毛カットオプションでもいいけど、本気でイメチェンしたいお前は眉毛カット専門店に行け。

自分に似合った眉毛の形を教えてくれて、めちゃくちゃ綺麗な眉を作ってくれる。

初めはここで眉の形を作って、あとは自分無駄な毛を生えてきたらブチ抜くとか、美容室で形を整えてもらうと、というふうにすれば完璧だ。

整え方わからない?聞け。

メガネ

コンタクトしろ

ヒゲ

お高いシェーバーか、カミソリ使え。

剃り残しはダサい

腕毛・すね毛

めちゃくちゃボーボーは夏とかだとやっぱりダサ要因になってしまう。

なんか程よい長さにしてくれるやつがドラッグストアかに売ってるから使え。

すね毛はイケてる服装するようになると半ズボンはまず履かないのであんまり気にしなくていいが剃るに越したことはない。

服装パートは長くなったからもう一つ別の記事で。需要あるかどうかは知らないが、勝手に書かせてもらうぞ。

anond:20190508175724

記事への反応 -
  • お任せって言うとブチキレて超前衛的髪形にしてオラついてくる美容師が居るって聞いて怖いんですけど都市伝説ですか?

  • ひげじゃないけど顔に生えてる毛(産毛的なもの含む)はどうすべきですか? 基本全部抜くべき?

  • どんなにがんばっても外斜視があるとクリーチャーにしかならない

    • それはないだろ お洒落にすれば個性みたいにはなる 顔がでかいとかの方が単純にカバー効かない

      • ちょっとだけズレてるぐらいだとそうだね 片目正面でもう片方が完全に外向くレベルだと他をどんなに取り繕っても斜視しか印象に残らない

    • サングラス「俺を使え!」

  • 女が下方婚しないことのほうが問題あるよ

  • anond:20190508171325 服装 ⓪お前のタンスの中の服全部捨てる ①WEARというアプリをインストールする Instagramも出来れば入れておきたいところ。イメチェンしてウェイに成りかわると始めるこ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん