2019-05-05

何故同じハードで開発されたナンバリングタイトルの質に差があるの?

俺は学生時代PS2ユーザーだったか特にps2について思うんだけどさ、鬼武者シリーズもそうだし無双シリーズもそうだし例を挙げ出したらキリがないんだけど

なんで同じハードで開発してるのに後発タイトルの方がコンテンツボリュームグレードアップするんだろう?

だって同じスペックハードソフトを開発してるのに、後続のナンバリングになるほどコンテンツボリュームグレードアップするのって絶対おかしくない?

え?シリーズ初期は本気出してなかったの?わざとグレード下げて後発タイトルを出す度に徐々に質を上げていく戦略なの?ってならない?

考えたらおかしいよ。なんで同じハードで開発したソフトなのにコンテンツボリュームソフトのグレードに差が出るんだよ。意味わかんないよ。

  • マジレスするとシェアどれくらいある様子見するだろ 需要あればパワーアップキットもファイナルミックスも出るんだよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん