2019-05-04

なぜ「妹の姉」がダメBLは許される?

「裸がさらされた屈辱を丁寧に描写していない」ってそのままBLによく出てくる「登場人物ナチュラルホモ同性愛であることに葛藤しない」という設定に通じる問題では?

もちろん葛藤する作品もあるけど、しない作品もあるだろう。

しない作品に「何故葛藤しないんだ!」「同性愛者は苦しんでいるのに!」って言われたらイミフだと思わないの?

「はあ、あなたは苦しいかもしれませんがこの作品キャラはそうではないんです」で終わりじゃないの?

これって「男の羞恥心は男が自分の中で片付けるべきもので外に出してはならないし、外に出す人物は軟弱で魅力が落ちる」というジェンダー規範があるから

BL登場人物同性愛に苦しむことは書き飛ばしても問題はないが、女の羞恥心は丁寧に描写すべきだ」という考えが生まれるんだとしか思えない。


もしこれが「いくら美術系の学校からって自分の裸を許可もなしに掲載されてメンタルが傷つかない女というのは説得力に欠ける」という指摘ならまだわかる。

それはストーリーテリング上の手落ちとして指摘してるんだろうから

「こうあるべき」という規範の押しつけで語るのはおかしいと思う。

  • いやもっと単純な話で、自分の好きなものには横からチャチャ入れられたくないだけでしょ みんなそうなのに調子に乗った奴が気に食わないものだけはそうやって攻撃しようとする

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん