2019-04-14

anond:20190414075907

四足ではなく二足歩行、それもゴリラとかと違ってひざを伸ばした直立だとこすれて具合が悪いってことなのかな。

直立のおかげで括約筋とおしりが発達し、付着しやすくなったというのも見た事ある気がする。

紙を使うまでは、手で拭くのが一番多く、あとは葉っぱとか縄とか、川とかの水中でしたり。

縄だと、やっぱり前回というかそれまでの分が堆積して層になってたらしい。

古代ローマだと棒の先に海綿がついた物が備えてあって、みんなそれで拭いてたんじゃなかったかな。

あと猫娘自分のおしりをペロペロするかはわからないが、おしり人間と同じ形状のはずなので、猫以上に付着している。はず。

記事への反応 -
  • 犬や猫は自分でケツを舐めてきれいにする。これは分かる。 牛や馬はケツを拭かないし、舐めない。 チンパンジーやゴリラはどうしているんだ? 紙が発明される前はどうしていたんだ...

    • 四足ではなく二足歩行、それもゴリラとかと違ってひざを伸ばした直立だとこすれて具合が悪いってことなのかな。 直立のおかげで括約筋とおしりが発達し、付着しやすくなったという...

    • 気にしませんでした。

    • > 犬や猫は自分でケツを舐めてきれいにする。これは分かる。 < いやいやいや。イヌとかネコ飼ったことないでしょ。 イヌやネコはうんこのキレが悪くてケツらへんに違和感あると...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん